特許
J-GLOBAL ID:200903098918427487

脂肪族ポリエステルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-089934
公開番号(公開出願番号):特開2006-265503
出願日: 2005年03月25日
公開日(公表日): 2006年10月05日
要約:
【課題】 本発明は、色相の優れた異物量の少ない外観品質が高い脂肪族ポリエステルを工業的に有利に製造する方法を提供する。【解決手段】 脂肪族及び/又は脂環式ジオール成分と脂肪族及び/又は脂環式ジカルボン酸成分とをエステル化反応及び/又はエステル交換反応させた後、重合反応させることにより脂肪族ポリエステルを製造する方法において、重合反応における重合温度を制御するための加熱媒体の温度を、脂肪族ポリエステルを窒素雰囲気下にて2時間溶融熱滞留させた時の重量減少量が5wt%以下となる温度領域内とする。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
脂肪族及び/又は脂環式ジオール成分と脂肪族及び/又は脂環式ジカルボン酸成分とをエステル化反応及び/又はエステル交換反応させた後、重合反応させることにより脂肪族ポリエステルを製造する方法において、重合反応における重合温度を制御するための加熱媒体の温度を、脂肪族ポリエステルを窒素雰囲気下にて2時間溶融熱滞留させた時の重量減少量が5wt%以下となる温度領域に設定することを特徴とする脂肪族ポリエステルの製造方法。
IPC (1件):
C08G 63/78
FI (1件):
C08G63/78
Fターム (16件):
4J029AA03 ,  4J029AB04 ,  4J029AD01 ,  4J029BA02 ,  4J029BA03 ,  4J029BA04 ,  4J029BA05 ,  4J029CA01 ,  4J029CA02 ,  4J029CA03 ,  4J029CA04 ,  4J029CA06 ,  4J029KD01 ,  4J029KD02 ,  4J029KE02 ,  4J029KE03
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る