特許
J-GLOBAL ID:200903099214103399

抗血清およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光来出 良彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-247632
公開番号(公開出願番号):特開平11-071400
出願日: 1997年08月28日
公開日(公表日): 1999年03月16日
要約:
【要約】【課題】 リノレン酸やエイコサペンタエン酸等のω-3系高度不飽和脂肪酸の過酸化分解によって生ずる4-ヒドロキシ-2-ヘキセナール(略語:4-HHE)が蛋白質と反応してなるマイケル付加体構造を特異的に認識する抗血清を提供し、且つモノクローナル抗体のような複雑多岐な製造工程を経ることなく、該抗血清の効率的な製造方法を提供する。【解決手段】 4-ヒドロキシ-2-ヘキセナールで修飾したカギアナカサガイから得たヘモシアニンを抗原とし、恒温動物に免疫して、次式:【化1】[式中、Y-CH2 -X-は、アミノ酸残基、ペプチド残基、蛋白質残基を示し、Xは、システイン、ヒスチジンあるいはリジン側鎖を示す。]で示されるマイケル付加体構造を特異的に認識する抗血清を採取する。
請求項(抜粋):
4-ヒドロキシ-2-ヘキセナールで修飾した蛋白質を抗原として調製した抗血清であって、次式:【化1】[式中、Y-CH2 -X-は、アミノ酸残基、ペプチド残基、蛋白質残基を示し、Xは、システイン、ヒスチジンあるいはリジン側鎖を示す。]で示されるマイケル付加体構造を特異的に認識する抗血清。
IPC (2件):
C07K 16/44 ,  A61K 35/16
FI (2件):
C07K 16/44 ,  A61K 35/16
引用文献:
前のページに戻る