特許
J-GLOBAL ID:200903099520779029

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-357082
公開番号(公開出願番号):特開2004-187800
出願日: 2002年12月09日
公開日(公表日): 2004年07月08日
要約:
【課題】メダルを賭けるベットスイッチや電波を透過してしまう側面等を介して外部からの特定の電波による誤作動を防止して、ある程度当たりを得る不正行為を防止する遊技機を提供すること。【解決手段】筐体102に着脱可能に設けられたレバーハウジング142と、レバーハウジング142に着脱可能でアルミ蒸着されたセンサハウジング109と、レバーハウジング142に揺動可能に支持されたスタートレバー11と、センサハウジング109の内部に設けられ、発光素子及び受光素子よりなり、受光素子による受光に応じて電気信号を生成する光センサ108と、スタートレバー11の非操作時には、発光素子から受光素子へ向けて発せられた光を遮断し、スタートレバー11の操作時には、スタートレバー11の揺動に伴って変位し発光素子から受光素子へ向けて発せられた光を受光素子で受光させる遮光板107とを備える。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
筐体に着脱可能に設けられたレバーハウジングと、 前記レバーハウジングに着脱可能でアルミ蒸着されたセンサハウジングと、 前記レバーハウジングに揺動可能に支持されたスタートレバーと、 前記センサハウジングの内部に設けられ、光を発する発光素子及び前記発光素子により発せられた光を受光する受光素子よりなり前記受光素子による受光に応じて電気信号を生成する光センサと、 前記スタートレバーと一体形成され、前記スタートレバーの非操作時には、前記光センサの前記発光素子と前記受光素子との間にあって前記発光素子から前記受光素子へ向けて発せられた光を遮断し、前記スタートレバーの操作時には、前記スタートレバーの揺動に伴って変位し前記発光素子から前記受光素子へ向けて発せられた光を前記受光素子で受光させる遮光板とを備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F5/04
FI (2件):
A63F5/04 512Z ,  A63F5/04 512C
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る