特許
J-GLOBAL ID:200903099887754766

製鋼原料用ブリケットの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邊 隆文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-241026
公開番号(公開出願番号):特開2002-129248
出願日: 2001年08月08日
公開日(公表日): 2002年05月09日
要約:
【要約】【課題】研削切粉を有効に再利用することができる製鋼原料用ブリケットの製造方法を提供する。【解決手段】鉄系金属の研削切粉と油分及び水分を含有する研削液とを含む綿状凝集体Bを圧縮成形して、繊維状の研削切粉が粗せん断され且つ余剰の水分及び油分が除去された脆性成形体Cを作製する。この脆性成形体Cに固形化補助剤Dを含浸させて固形した後、乾燥させる。
請求項(抜粋):
鉄系金属の研削切粉と油分及び水分を含有する研削液とを含む綿状凝集体を圧縮成形して、繊維状の研削切粉が粗せん断され且つ余剰の水分及び油分が除去された脆性成形体を得る工程と、前記脆性成形体に固形化補助剤を含浸させる工程と、固形化補助剤を含浸させた前記脆性成形体を乾燥させる工程とをこの順に含むことを特徴とする製鋼原料用ブリケットの製造方法。
IPC (2件):
C22B 1/248 ,  C22B 1/243 ZAB
FI (2件):
C22B 1/248 ,  C22B 1/243 ZAB
Fターム (5件):
4K001AA10 ,  4K001BA22 ,  4K001CA25 ,  4K001CA26 ,  4K001CA29
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る