文献
J-GLOBAL ID:201002203064635671   整理番号:10A1012833

電子サイクロトロン共鳴プラズマスパッタリング法で堆積したSiO2を用いたInGaAsを基本とする金属-酸化物-半導体型コンデンサーの界面特性に対するInGaAs表面の窒化の影響

Impact of InGaAs surface nitridation on interface properties of InGaAs metal-oxide-semiconductor capacitors using electron cyclotron resonance plasma sputtering SiO2
著者 (7件):
資料名:
巻: 97  号: 13  ページ: 132102  発行年: 2010年09月27日 
JST資料番号: H0613A  ISSN: 0003-6951  CODEN: APPLAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,その場電子サイクロトロン共鳴(ECR)スパッタリング法で成膜し,アニーリングをしたSiO2膜を組み込んだInGaAsの表面窒化によって,SiO2/InGaAsから成るMOS型コンデンサーの界面状態密度,(Dit),が大幅に低減し,2×1011cm-2eV-1まで低下できることを示す。MOS界面に関するx線光電子分光法(XPS)による解析から,MOS界面にはAsの酸化物は殆ど無く,窒化と引き続くアニーリングによってInGaAs表面のGa酸化物の低減が可能で,界面においてGa-Nボンドが形成されることが分かった。窒化処理のある場合と無い場合におけるC-VおよびXPSデータの比較から,Ga-Nボンドの形成がDitの減少において,またGaの酸化物とAsの酸化物の抑制において重要な役割を果たすことが分かった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体薄膜  ,  LCR部品 

前のページに戻る