文献
J-GLOBAL ID:201002229600975617   整理番号:10A1100337

コムギ播種時期・播種量とトリフルラリン剤処理がカラスムギ防除に及ぼす影響

Wheat seeding time, seeding rate and trifluralin application affect the control of wild oat (Avena fatua).
著者 (3件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 158-166 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: G0809B  ISSN: 0372-798X  CODEN: ZASKAN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ムギ作の難防除雑草であるカラスムギを防除するため,コムギ播種時期を移動した圃場試験を茨城県つくば市において2000年,2001年の2か年にわたって実施し,カラスムギおよびコムギの生育に及ぼす影響を検討した。カラスムギの出芽盛期は2か年とも11月中旬~12月上旬であった。コムギ播種時期の遅延とともにカラスムギの密度は減少し,11月下旬以降の播種で種子生産量の推定値が初期密度以下となった。トリフルラリン乳剤の1.34kg a.i./ha(製剤投入量300ml/10a)処理によるカラスムギ防除効果は年次変動があるものの,生残個体数,穂数,小穂数を無処理区の30~70%に抑制した。トリフルラリンの効果は約1週間の播種時期遅延に相当し,11月下旬播種・トリフルラリン処理は12月上旬播種・無処理と同程度のカラスムギ防除効果を有すると推定された。コムギの生育は播種時期の遅延にともなって減少したが,年次変動が大きく,暖冬年(2001年播種)は遅播による減収は少なかった。コムギ播種時期の遅延はカラスムギ密度増加防止策としてトリフルラリン剤処理以上に有効である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
麦  ,  雑草による植物被害  ,  栽培的防除  ,  化学的防除  ,  雑草に対する農薬 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (20件):

前のページに戻る