文献
J-GLOBAL ID:201002235246194203   整理番号:10A0107632

2カ所で主鉄筋段落しされたRC橋脚の破壊特性に及ぼす載荷特性の影響

EFFECT OF LOADING PROTOCOLS ON THE FAILURE MODES OF RC BRIDGE COLUMNS WITH TERMINATION OF MAIN REINFORCEMENTS AT TWO HEIGHTS
著者 (5件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 37-55 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: U0102A  ISSN: 1880-6023  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1995年兵庫県南部地震では多数の橋梁が主鉄筋段落し部の定着長や帯鉄筋の不足による曲げせん断破壊により甚大な被害を受けた.本研究では2カ所で主鉄筋段落しされたRC橋脚の破壊メカニズムを解明するため,せん断/曲げ耐力比の異なる2種類のRC橋脚模型に対する載荷実験を行った.載荷方法は,1方向プッシュオーバー載荷,1方向および2方向繰返し載荷,1方向ハイブリッド載荷の4種類である.その結果,プッシュオーバー載荷およびタイプII地震動を用いたハイブリッド載荷では斜めせん断ひび割れが卓越して破壊したのに対し,繰返し載荷,タイプI地震動を用いたハイブリッド載荷では段落し位置に損傷が集中し,載荷履歴によって破壊形態が異なることを明らかにした.また,せん断/曲げ耐力比が小さくなると,その差は小さくなることも明らかにした.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下部工  ,  コンクリート構造 
引用文献 (21件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る