文献
J-GLOBAL ID:201002237715780030   整理番号:10A0365364

複合現実感を利用した仮想電気実験システムの開発

Development of Laboratory for Electrical Experiment using Mixed Reality
著者 (4件):
資料名:
巻: FIE-10  号: 1-12.14-22  ページ: 77-81  発行年: 2010年03月03日 
JST資料番号: L4674A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現実環境でのグループ実験では体験的な学習を通して協調性や,コミュニケーション能力を育成できるといった複合的な学習が行える。本論文では,理想的な環境を効率的に提供でき,現実環境の情報だけではわかりにくい事象を可視化できる仮想環境の利点を取り入れ,複合現実感技術を用いた仮想電気実験システムを開発した。オームの法則実験を対象とし,マーカを用いて複合現実を実現するARToolKitを利用するとともに,タンジブルユーザインタフェイスの概念を導入してマーカを実際に動かすインタフェイスとした。具体的には,直流電源,直流電圧計,直流電流計,抵抗を表すマーカと制御マーカを用いて実験回路を結線すると,各マーカに対応する実験機器オブジェクトが重畳表示されて仮想導線で接続される。制御マーカは直列/並列接続,接続を取り消すもののほか,電源や抵抗値を増減させるコントロールマーカを用意して電気実験が行えるようにした。複数人が協調しながらマーカを机上に配置し,投影された映像を囲みながら手を動かして実験できるので体験的な学習を損なわず,外乱のない理想的な状態で効率的な学習が行える。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  人間機械系  ,  技術教育 
引用文献 (7件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る