文献
J-GLOBAL ID:201002256356901760   整理番号:10A0874617

タイワンシジミが生息する河川における大腸菌指標の有効性

Effectiveness of Escherichia coli as an Indicator in the Mitigation of Contaminated Urban Waterways by Asian Clam (Corbicula fluminea)
著者 (1件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 458-463  発行年: 2010年08月20日 
JST資料番号: S0796A  ISSN: 0388-9459  CODEN: KAGIDX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
外来種の二枚貝であるタイワンシジミ(Corbicula fluminea)が近年生息圏を広げている。二枚貝はろ過摂食を行う懸濁物食者であるため,植物プランクトンをはじめ,細菌やウイルスを取り込み消化または体内に蓄積すると考えられる。そこで,タイワンシジミを大和川水系から採取し,河川水の糞便汚染指標である大腸菌と水系感染をおこすウイルスのモデルとしてバクテリオファージMS2をそれぞれ除去することが可能であるかを調べた。その結果,タイワンシジミは,水中ならびに砂間隙水の大腸菌は除去することができたが,MS2は除去できなかった。この違いは細菌細胞とバクテリオファージ粒子の大きさに原因があると考えられた。以上のことから,タイワンシジミによって環境中の指標細菌の計数値を減少させることが可能であり,病原細菌は同時に除去されることが期待できるが,ウイルスについては除去されない場合があることが明らかとなった。その場合は細菌指標の有効性が低下することに留意しなくてはならない。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
異種生物間相互作用 
引用文献 (25件):
もっと見る

前のページに戻る