文献
J-GLOBAL ID:201002271510744744   整理番号:10A0714556

ナノ構造の形成プロセスと特異な性質【低温液相プロセス】高い原子秩序を備えた金属間化合物ナノ粒子の常温合成と触媒特性

著者 (6件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 314-316  発行年: 2010年07月01日 
JST資料番号: F0163A  ISSN: 1340-2625  CODEN: MTERE2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
まず,金属間化合物触媒の利点と困難を述べた。活性原子としてPtを選択した場合,Ptとの間に金属間化合物相を形成するTi,Zrなど,ランタナイド,又はメタロイドなどである。これらの元素はナノ粒子の状態では空気安定性が低く,時に爆発性を示すため,取扱いが極めて難しい。水分と酸素を除去した非プロトン性溶媒中,強力な化学還元剤を用いて複数のプリカーサを同時還元することにより,空気不安定元素を含有する金属間化合物ナノ粒子を常温常圧合成する材料合成法を開発した。一例としてチタンを含む金属間化合物:Pt3Tiナノ粒子の合成とその触媒特性を紹介した。この粒子は排ガス清浄化のCO酸化触媒や直接メタノール燃料電池のためのメタノール電気酸化触媒として優れた活性を示した。Pt3Tiの結晶構造は中心にTi原子を包摂したPt原子の切頂立方体が互いの正方形を共有されることによって構築される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貴金属触媒 

前のページに戻る