文献
J-GLOBAL ID:201002279210514667   整理番号:10A0089005

動画共有サイトにおける大規模な協調的創造活動の創発のネットワーク分析 ニコニコ動画における初音ミク動画コミュニティを対象として

Network Analysis of an Emergent Massively Collaborative Creation on Video Sharing Website Case Study of Creation Community of Hatsume Miku Movie on Nico Nico Douga
著者 (5件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 157-167 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: U0128A  ISSN: 1346-8030  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,Social Creativityによってコンテンツ創造が行われている動画共有サイト「ニコニコ動画」での初音ミク動画コミュニティを対象に,1)作曲,2)調整,3)作画,4)編集からなる協調的創作活動をソーシャルネットワークの観点で分析した。まず,2008年5月31日時点で再生回数が3000回以上であった動画7138本のデータを収集し,動画の説明文に存在する他の動画へのハイパーリンクを辿ることで引用関係ネットワークを作成した。その結果,スパースではあるものの,互いにつながって大きなクラスタを1つ形成しており,1)~3)の引用関係から創作活動において1)が牽引力を持ち,3)が参加者の裾野を広げていることがわかった。次に,Newmanクラスタリングを適用してリンクが密な集団(コミュニティ)を発見し,得られた24個のコミュニティの上位10個について,i)クラスタサイズ,ii)次数中心性,iii)中心人物の創作カテゴリ,iv)属する作者数が最も多い創作カテゴリを調べた。また,ネットワークモチーフ分析によって他のソーシャルネットワークとの比較を行い,中心的なノードが現れやすい傾向が時間経過とともに強化されることを確かめた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  その他の情報処理  ,  検索技術  ,  人間機械系 
引用文献 (25件):
  • [Adamic 08] Adamic, L. A., Zhang, J., Bakshy, E., and Ackerman, M. S.: Knowledge Sharing and Yahoo Answers: Everyone Knows Something, Proceedings of the 17th International World Wide Web Conference (2008)
  • [Chen 01] Chen, C. and Paul, R. J.: Visualizing a Knowledge Domain’s Intellectual Structure, Computer, Vol. 34, No. 3, pp. 65-71 (2001)
  • [Cheng 08] Cheng, X., Dale, C., and Liu, J.: Statistics and Social Network of YouTube Videos, Proceedings of the 16th International Workshop on Quality of Service, pp. 229-238 (2008)
  • [江渡 08] 江渡 浩一郎, 渡辺 訓章, 川崎 禎紀, 濱崎 雅弘, 西村 拓一:Modulobe:多数のモジュールによる動く表現物の創造と共有環境, 情報処理学会論文誌, Vol. 49, pp. 3942-3953 (2008)
  • [Fischer 00] Fischer, G.: Symmetry of Ignorance, Social Creativity, and Meta-Design, Knowledge-Based Systems Journal, Vol. 13, No. 7-8, pp. 527-537 (2000)
もっと見る

前のページに戻る