文献
J-GLOBAL ID:201002297998324080   整理番号:10A0566670

2010年チリ地震被害調査報告(速報)

著者 (2件):
資料名:
巻: 95  号:ページ: 30-33  発行年: 2010年06月15日 
JST資料番号: F0027A  ISSN: 0021-468X  CODEN: DOGAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2010年2月にモーメントマグニチュード8.8のチリ地震が発生し,チリ中部一帯で甚大な被害が生じた。橋梁の被害は広範囲に及び,最近建設された単純化した構造の橋や斜橋に被害が集中しており,その原因について考察した。また,古い橋の落橋もあった。津波による被災地域は限定的であるものの,津波の最大波高や河川遡上距離の様子が分かり,堤防の有無により家屋被害の明暗が分かれていた。被災状況を教訓にして,日本における課題を整理する必要がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る