特許
J-GLOBAL ID:201003000133052514

凹凸文字抽出のための画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 安田 敏雄 ,  安田 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-004653
公開番号(公開出願番号):特開2010-164326
出願日: 2009年01月13日
公開日(公表日): 2010年07月29日
要約:
【課題】上下方向に縦振動をする平面又は曲面上に刻印された凹凸文字をを精度高く読取ることができる凹凸文字抽出のための画像処理方法を提供する。【解決手段】本発明に係る凹凸文字抽出のための画像処理方法は、凹凸文字が施され且つ該凹凸文字の凹凸方向に沿った振動を起こしている平面又は曲面から、凹凸文字の画像を抽出する画像処理方法であって、前記凹凸文字を含んだ平面又は曲面の3次元データを取得する3次元計測ステップと、取得された前記3次元データから、前記凹凸方向に沿った振動を除去する振動除去ステップと、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
凹凸文字が施され且つ該凹凸文字の凹凸方向に沿った振動を起こしている平面又は曲面から、凹凸文字の画像を抽出する画像処理方法であって、 前記凹凸文字を含んだ平面又は曲面の3次元データを取得する3次元計測ステップと、 取得された前記3次元データから、前記凹凸方向に沿った振動である縦振動を除去する振動除去ステップと、 を有することを特徴とする凹凸文字抽出のための画像処理方法。
IPC (2件):
G01B 11/24 ,  G06T 1/00
FI (2件):
G01B11/24 A ,  G06T1/00 300
Fターム (25件):
2F065AA04 ,  2F065AA24 ,  2F065AA51 ,  2F065AA53 ,  2F065BB02 ,  2F065BB15 ,  2F065EE00 ,  2F065FF04 ,  2F065HH05 ,  2F065JJ19 ,  2F065JJ26 ,  2F065QQ17 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ25 ,  2F065QQ26 ,  2F065QQ31 ,  2F065RR05 ,  5B057AA02 ,  5B057BA19 ,  5B057BA28 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE02
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 刻印検査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-243488   出願人:日本電産トーソク株式会社
  • ワーク品質検査方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-100821   出願人:住友特殊金属株式会社, 住金和歌山プラント株式会社
  • 3次元形状計測方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-225735   出願人:松下電工株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 刻印検査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-243488   出願人:日本電産トーソク株式会社
  • ワーク品質検査方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-100821   出願人:住友特殊金属株式会社, 住金和歌山プラント株式会社
  • 3次元形状計測方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-225735   出願人:松下電工株式会社
全件表示

前のページに戻る