特許
J-GLOBAL ID:201003007853278611

溶接装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-069431
公開番号(公開出願番号):特開2010-131668
出願日: 2009年03月23日
公開日(公表日): 2010年06月17日
要約:
【課題】 溶加材の状態を適切に把握し、かつ、適切に溶加材を供給する。 【解決手段】 溶接装置は、溶接位置(ロウ付け位置)において母材および溶加材のワイヤを加熱する加熱機22と、ワイヤを通過させて、溶接位置にガイドする中空のワイヤガイド12と、ワイヤを溶接位置に送り込み、或いは、溶接位置から引き戻すワイヤ供給部材20と、ワイヤ供給部材20により溶接位置に送り込まれるワイヤの撓みによる送り込みに対する反力により生じる、所定の部材における変位を測定する変位測定手段と、変位測定手段による変位の変化に基づいて、ワイヤ供給部材20による溶加材のワイヤの送り込みおよび引き戻しを制御する制御手段と、を備えている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
溶接位置において、溶融した溶加材により複数の母材を一体にする溶接装置であって、 前記溶接位置において母材および溶加材のワイヤを加熱する加熱部材と、 前記溶加材のワイヤを通過させて、前記溶接位置にガイドする中空のワイヤガイドと、 前記溶加材のワイヤを溶接位置に送り込み、或いは、溶接位置から引き戻すワイヤ供給部材と、 前記ワイヤ供給部材により溶接位置に送り込まれる前記ワイヤの撓みによる前記送り込みに対する反力により生じる、所定の部材における変位を測定する変位測定手段と、 前記変位測定手段による前記変位の変化に基づいて、前記ワイヤ供給部材による溶加材のワイヤの送り込みおよび引き戻しを制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする溶接装置。
IPC (5件):
B23K 3/06 ,  B23K 9/173 ,  B23K 9/12 ,  B23K 3/00 ,  B23K 1/00
FI (7件):
B23K3/06 M ,  B23K9/173 A ,  B23K9/12 301H ,  B23K9/12 301J ,  B23K3/00 310D ,  B23K3/06 N ,  B23K1/00 A
Fターム (3件):
4E001BB08 ,  4E001BB09 ,  4E001DF09
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 裏波溶接方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-154339   出願人:石川島播磨重工業株式会社

前のページに戻る