特許
J-GLOBAL ID:201003008245744410

搬送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 柳野 隆生 ,  森岡 則夫 ,  関口 久由
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-041710
公開番号(公開出願番号):特開2010-194447
出願日: 2009年02月25日
公開日(公表日): 2010年09月09日
要約:
【課題】水平回転軸まわりに被処理物を回転させて表面処理領域に対して搬入及び搬出することができる搬送装置において、水平カーブ状経路に沿ってキャリアを移動させることができる、ライン構築の自由度が高い搬送装置を提供する。【解決手段】左ガイドレールGR1に沿って移動する前後トロリ2A,2Bが取り付けられた左移動体2、右ガイドレールGR2に沿って移動する前後トロリ3A,3Bが取り付けられた右移動体3、右移動体3により水平軸芯まわりに回転可能に一端部4Aが支持され、左移動体2により、水平軸芯まわりに回転可能に、水平軸芯方向へスライド可能に、且つ、垂直軸まわりに回転可能に他端部4Bが支持された水平回転軸4、水平回転軸4に取り付けられた、被処理物Wを支持する支持部材5、水平回転軸4を回転させる回転駆動装置6、及び、右移動体3を駆動する走行駆動装置7,7を備えた。【選択図】図2
請求項(抜粋):
キャリアに載せた被処理物を表面処理領域に対して搬入及び搬出する搬送装置であって、 水平カーブ状経路を含む搬送ラインに沿って前記表面処理領域の上部左右に敷設されたガイドレールの一方の、前記水平カーブ状経路の内側レールを移動する前後のトロリが取り付けられた、前後方向に長い内側移動体と、 前記左右のガイドレールの他方の、前記水平カーブ状経路の外側レールを移動する前後のトロリが取り付けられた、前後方向に長い外側移動体と、 前記左右の移動体の一方の移動体により、該移動体の長手方向に直交する水平軸芯まわりに回転可能に一端部が支持され、前記左右の移動体の他方の移動体により、前記水平軸芯まわりに回転可能に、前記水平軸芯方向へスライド可能に、且つ、垂直軸まわりに回転可能に他端部が支持された水平回転軸と、 該水平回転軸に取り付けられた、被処理物を支持する支持部材と、 前記水平回転軸を回転させることにより前記被処理物を前記表面処理領域へ搬入又は搬出する回転駆動手段と、 前記左右の移動体の一方又は両方を駆動する走行駆動手段と、 を備えたことを特徴とする搬送装置。
IPC (2件):
B05C 13/02 ,  C25D 17/06
FI (2件):
B05C13/02 ,  C25D17/06 E
Fターム (6件):
4F042AA09 ,  4F042DF05 ,  4F042DF16 ,  4F042DF22 ,  4F042DF28 ,  4F042DF32
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る