特許
J-GLOBAL ID:201003016512964060

ソーラシミュレータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新井 信昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-096601
公開番号(公開出願番号):特開2010-251387
出願日: 2009年04月13日
公開日(公表日): 2010年11月04日
要約:
【課題】被照射面に照射される光についての光量測定をより正確に行うことを可能とし、また被照射面に照射される光について損失を生じさせないソーラシミュレータを提供すること。【解決手段】ソーラシミュレータ(1)は、疑似太陽光を発するランプ(3)と、疑似太陽光を被照射面(5)に導くための光学系(7)とを含む。光学系は、疑似太陽光を被照射面(5)に向けて反射させるための反射板(15)を備える。反射板はこれに設けられた採光窓(17)を有する。採光窓は、反射板(15)に入射する光の一部の通過を許す。採光窓(17)を通過した光は光量の測定に用いられる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
太陽光に近似した光を発するランプと、 前記ランプが発する光を被照射面に導くための光学系とを含み、 前記光学系は、前記光を前記被照射面に向けて反射させるための反射板を備え、 前記反射板はこれに設けられた採光窓であって前記反射板に入射する光の光量を測定するために用いられる前記光の一部の通過を許す採光窓を有する ことを特徴とする、ソーラシミュレータ。
IPC (1件):
H01L 31/04
FI (1件):
H01L31/04 K
Fターム (15件):
2G065AA04 ,  2G065AB27 ,  2G065BA10 ,  2G065BB11 ,  2G065BB20 ,  2G065BC21 ,  2G065DA05 ,  5F051JA13 ,  5F051JA14 ,  5F051KA06 ,  5F051KA09 ,  5F151JA22 ,  5F151JA23 ,  5F151KA06 ,  5F151KA09
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る