特許
J-GLOBAL ID:201003022347320196

化粧料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西藤 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-197848
公開番号(公開出願番号):特開2010-037199
出願日: 2008年07月31日
公開日(公表日): 2010年02月18日
要約:
【課題】保形性能、分散安定性、耐塩性に優れた化粧料組成物を提供する。【解決手段】下記の(A)〜(C)成分を含有する化粧料組成物である。(A)最大繊維径が1000nm以下で、数平均繊維径が2〜100nmのセルロース繊維であって、そのセルロースが、セルロースI型結晶構造を有すると共に、セルロース分子中のグルコースユニットのC6位の水酸基が選択的に酸化されてアルデヒド基およびカルボキシル基に変性されており、カルボキシル基の量が0.6〜2.2mmol/gである、セルロース繊維。(B)水。(C)機能性添加剤。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記の(A)〜(C)成分を含有することを特徴とする化粧料組成物。 (A)最大繊維径が1000nm以下で、数平均繊維径が2〜100nmのセルロース繊維であって、そのセルロースが、セルロースI型結晶構造を有すると共に、セルロース分 子中のグルコースユニットのC6位の水酸基が選択的に酸化されてアルデヒド基およびカルボキシル基に変性されており、カルボキシル基の量が0.6〜2.2mmol/gである、セルロース繊維。 (B)水。 (C)機能性添加剤。
IPC (5件):
A61K 8/73 ,  A61K 8/19 ,  A61Q 5/00 ,  A61Q 19/00 ,  A61Q 19/10
FI (5件):
A61K8/73 ,  A61K8/19 ,  A61Q5/00 ,  A61Q19/00 ,  A61Q19/10
Fターム (10件):
4C083AB051 ,  4C083AC022 ,  4C083AC422 ,  4C083AD152 ,  4C083AD261 ,  4C083AD262 ,  4C083BB06 ,  4C083CC03 ,  4C083CC23 ,  4C083CC31
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る