特許
J-GLOBAL ID:201003029290551310

プリンタ及びプリント位置制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-190992
公開番号(公開出願番号):特開2010-023455
出願日: 2008年07月24日
公開日(公表日): 2010年02月04日
要約:
【課題】用紙2の位置ずれにかかわらず、コストを抑えながら用紙2の所定の範囲に正確に印刷すること。【解決手段】用紙搬送手段により搬送方向D1に搬送される用紙2に対して、搬送方向と直交する幅方向D2に配列される発熱抵抗体41を有するサーマルヘッド4によって、発熱抵抗体から熱転写することで、用紙に所定の画像を印刷するプリンタ1であって、サーマルヘッドと略平行に延設されて、用紙の側端Eの幅方向の位置を検出して位置検出データとして出力する位置検出手段と、用紙搬送手段に用紙を搬送させながら複数箇所で位置検出手段による検出、出力を行わせ、用紙の搬送量と位置検出データから用紙の搬送量に対する幅方向の変位量の割合を演算し、割合を用いて発熱抵抗体の通電範囲を調整して設定する制御部とを備えるプリンタを提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
用紙搬送手段により搬送方向に搬送される用紙に対して、搬送方向と直交する幅方向に配列される発熱抵抗体を有するサーマルヘッドによって、前記発熱抵抗体から熱転写することで、前記用紙に所定の画像を印刷するプリンタであって、 前記サーマルヘッドと略平行に延設されて、前記用紙の側端の前記幅方向の位置を検出して位置検出データとして出力する位置検出手段と、 前記用紙搬送手段に前記用紙を搬送させながら複数箇所で前記位置検出手段による検出、出力を行わせ、前記用紙の搬送量と前記位置検出データから前記用紙の搬送量に対する幅方向の変位量の割合を演算し、該割合を用いて前記発熱抵抗体の通電範囲を調整して設定する制御部と を備えることを特徴とするプリンタ。
IPC (1件):
B41J 2/32
FI (1件):
B41J3/20 109Z
Fターム (5件):
2C065AA01 ,  2C065AB03 ,  2C065CZ02 ,  2C065CZ06 ,  2C065CZ17
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 熱転写式プリンタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-177599   出願人:神鋼電機株式会社
審査官引用 (5件)
  • プリンタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-167941   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • プリンタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-173871   出願人:船井電機株式会社
  • 特開平2-255360
全件表示

前のページに戻る