特許
J-GLOBAL ID:201003036896991125

電力送信装置、及び電力受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 学 ,  戸田 裕二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-214806
公開番号(公開出願番号):特開2010-051137
出願日: 2008年08月25日
公開日(公表日): 2010年03月04日
要約:
【課題】非接触による電力の伝送において、共振周波数の帯域幅が狭い場合でも共振周波数最適化が行え、大電力を送信する場合であっても安全に電力伝送を行え、電力受信装置が複数存在する場合でも選択的に電力伝送を可能とする非接触電力伝送を提供する。【解決手段】電力を伝送する装置において、電力受信装置に、電力受信装置の共振特性を変更するために電力受信用コイルのQを変更するためのQ制御回路と、電力受信装置の共振周波数を制御するための共振周波数制御回路と、受信された電力を測定するための受信電力検出回路と、受信電力検出回路によって測定された値からQ制御回路と共振周波数制御回路を制御する制御部を備えている。制御部はQ制御回路を制御し、共振周波数の帯域を変化させ、また、制御部は受信電力が最大となるよう共振周波数制御回路を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電力送信装置から送信された電力を伝送する電力伝送信号を受信する電力受信用コイルと、 該電力受信用コイルのQの値であるQ値を変更するQ制御部と、 該電力受信用コイルでの受信処理における共振周波数を制御する受信共振周波数制御部と、 受信された電力伝送信号の電力である受信電力値を検出する受信電力検出部と、 上記Q制御部、上記受信共振周波数制御部を制御する制御部と を備えた電力受信装置において、 上記制御部は、所定のQ値で上記受信電力検出部が検出する受信電力値が最大に近づく共振周波数となるように、上記受信共振周波数制御部を制御した後、上記Q値を大きくするように上記Q制御回路を制御する ことを特徴とする電力受信装置。
IPC (1件):
H02J 17/00
FI (2件):
H02J17/00 B ,  H02J17/00 X
Fターム (5件):
5K012AB03 ,  5K012AC06 ,  5K012AC08 ,  5K012AC10 ,  5K012AE13
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る