特許
J-GLOBAL ID:201003043713953625

グリセリンカーボネートの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 嘉一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-053024
公開番号(公開出願番号):特開2010-202624
出願日: 2009年03月06日
公開日(公表日): 2010年09月16日
要約:
【課題】温和な条件下で高効率に反応が進行し、反応後の分離回収が容易なグリセリンカーボネートの製造方法の提供を目的とする。【解決手段】グリセリンとアルキルカーボネートとを、固体塩基触媒の存在下にて反応させることを特徴とする。 ここで、固体塩基触媒は層状複水酸化物(LDH:Layered Double Hydroxide)であるのが好ましい。 層状複水酸化物は構造の主骨格がシート状の金属水酸化物になっている。 本発明に用いる触媒の層状複水酸化物の代表例にはハイドロタルサイト類がある。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
グリセリンとアルキルカーボネートとを、固体塩基触媒の存在下にて反応させることを特徴とするグリセリンカーボネートの製造方法。
IPC (1件):
C07D 317/36
FI (1件):
C07D317/36
Fターム (2件):
4H039CA42 ,  4H039CH10
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る