特許
J-GLOBAL ID:201003047746295343

対象物の変位測定装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高橋 敬四郎 ,  来山 幹雄 ,  鵜飼 伸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-322511
公開番号(公開出願番号):特開2010-145231
出願日: 2008年12月18日
公開日(公表日): 2010年07月01日
要約:
【課題】 カメラでマークの位置の変位の時刻暦を測定すると、測定期間中にカメラ自体が変位した場合に、測定結果に誤差が重畳される。【解決手段】 観測装置が、測定対象マーク及び基準マークを撮像し、画像データを取得する。観測装置で取得された画像データが制御装置に入力される。制御装置は、画像データから測定対象マーク及び基準マークの位置情報を算出する。さらに、測定対象マークの異なる時刻における位置情報から、測定対象マークの変位量を算出し、基準マークの異なる時刻における位置情報から、観測装置の変位量を算出し、観測装置の変位量に基づいて、測定対象マークの変位量を補正する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
測定対象マーク及び基準マークを撮像し、画像データを取得する観測装置と、 前記観測装置で取得された画像データが入力され、該画像データから前記測定対象マーク及び前記基準マークの位置情報を算出する制御装置と、 を有し、 前記制御装置は、 前記測定対象マークの異なる時刻における位置情報から、該測定対象マークの変位量を算出し、 前記基準マークの異なる時刻における位置情報から、前記観測装置の変位量を算出し、 前記観測装置の変位量に基づいて、前記測定対象マークの変位量を補正する変位測定装置。
IPC (2件):
G01B 11/00 ,  G06T 1/00
FI (2件):
G01B11/00 H ,  G06T1/00 315
Fターム (23件):
2F065AA04 ,  2F065AA09 ,  2F065AA17 ,  2F065AA31 ,  2F065AA65 ,  2F065BB27 ,  2F065FF04 ,  2F065FF31 ,  2F065FF61 ,  2F065GG04 ,  2F065JJ03 ,  2F065PP12 ,  2F065QQ17 ,  2F065QQ29 ,  2F065QQ33 ,  2F065QQ34 ,  5B057AA02 ,  5B057DA20 ,  5B057DB03 ,  5B057DC05 ,  5B057DC08 ,  5B057DC09 ,  5B057DC30
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る