特許
J-GLOBAL ID:201003049170914940

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-006572
公開番号(公開出願番号):特開2010-165834
出願日: 2009年01月15日
公開日(公表日): 2010年07月29日
要約:
【課題】透光性部材を強固に固定することが可能な構成を有する発光装置を提供するとともに、半導体発光素子からの出射光を効率良く外部へ取り出すことができる発光装置を提供することを目的とする。【解決手段】本発明に係る発光装置は、半導体発光素子と、半導体発光素子を覆い、半導体発光素子からの光が通過する貫通孔を有するホルダと、ホルダの貫通孔の上に配置される透光性部材と、を備え、透光性部材は、透光性部材が挿入される内孔を有し、内孔の一端に透光性部材を係止可能な、開口部を有する係止部が設けられてなる固定部材に係止されており、ホルダの上に、固定部材を包囲するスリーブが設けられており、固定部材は、スリーブに固定されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
半導体発光素子と、 前記半導体発光素子を覆い、前記半導体発光素子からの光が通過する貫通孔を有するホルダと、 前記ホルダの貫通孔の上に配置される透光性部材と、を備える発光装置であって、 前記透光性部材は、前記透光性部材が挿入される内孔を有し、該内孔の一端に前記透光性部材を係止可能な、開口部を有する係止部が設けられてなる固定部材に係止されており、 前記ホルダの上に、前記固定部材を包囲するスリーブが設けられており、 前記固定部材は、前記スリーブに固定されていることを特徴とする発光装置。
IPC (1件):
H01L 33/00
FI (1件):
H01L33/00 M
Fターム (3件):
5F041AA04 ,  5F041AA43 ,  5F041EE11
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る