特許
J-GLOBAL ID:201003049712892019

運動支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田中 香樹 ,  田邉 壽二 ,  阪本 清孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-315556
公開番号(公開出願番号):特開2010-136864
出願日: 2008年12月11日
公開日(公表日): 2010年06月24日
要約:
【課題】ユーザと仮想的な競技相手との相対的な位置関係に基づいて競技相手の音像を生成して再生することで、ユーザの運動に対するモチベーションを向上させる運動支援装置を提供する。【解決手段】競技相手の運動状態データを決定する運動状態データ決定部14と、ユーザの運動状態データを計測する運動状態計測部19と、競技相手の運動状態データに基づいて競技相手が発する運動音を生成する運同音合成部15と、ユーザおよび競技相手の相対位置を繰り返し算出する相対位置算出部16と、前記運動音および相対位置に基づいて競技相手の音像を生成する運動音像生成部17と、競技相手の音像を再生する運動音像再生部18とを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも一人の仮想的な競技相手の運動状態データを決定する手段と、 ユーザの運動状態データを計測する手段と、 競技相手の運動状態データに基づいて競技相手が発する運動音を生成する手段と、 ユーザおよび競技相手の相対位置を繰り返し算出する手段と、 前記運動音および相対位置に基づいて競技相手の音像を生成する手段と、 前記競技相手の音像を再生する手段とを具備したことを特徴とする運動支援装置。
IPC (1件):
A63B 71/06
FI (1件):
A63B71/06 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る