特許
J-GLOBAL ID:201003056989395574

マトリックスセンサ及びセンサシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒船 博司 ,  荒船 良男 ,  赤澤 高 ,  稲葉 龍治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-177720
公開番号(公開出願番号):特開2010-019570
出願日: 2008年07月08日
公開日(公表日): 2010年01月28日
要約:
【課題】小型化してもセンサ部の感度の低下を抑制できるマトリックスセンサ及び当該マトリックスセンサを備えるセンサシステムを提供する。【解決手段】マトリックスセンサ10は、基板11と、基板11上に、2次元マトリックス状に配置された複数のセンサ部20と、基板11上に配置され、センサ部20,20同士を隔てる隔壁部14と、を備え、センサ部20は、基板11上に配置された電極12と、電極12上に配置され、少なくとも基板11に対して略垂直方向に貫通する細孔13aを有する多孔体13と、多孔体13の細孔13aの内部に担持され、検出対象物質と選択的に反応する酵素Eと、を有し、電極12によりその反応に伴う所定の変化を検出するよう構成した。【選択図】図5
請求項(抜粋):
基板と、 前記基板上に、2次元又は3次元マトリックス状に配置された複数のセンサ部と、 前記基板上に配置され、前記センサ部同士を隔てる隔壁部と、 を備え、 前記センサ部は、前記基板上に配置された検出素子と、前記検出素子上に配置され、少なくとも前記基板に対して略垂直方向に貫通する細孔を有する多孔体と、前記多孔体の細孔の内部に担持され、検出対象物質と選択的に反応する反応物質と、を有し、前記検出素子により前記反応に伴う所定の変化を検出することを特徴とするマトリックスセンサ。
IPC (6件):
G01N 27/27 ,  G01N 33/543 ,  G01N 37/00 ,  G01N 27/416 ,  G01N 27/327 ,  G01N 35/00
FI (10件):
G01N27/46 A ,  G01N33/543 525C ,  G01N33/543 525U ,  G01N37/00 101 ,  G01N27/46 336G ,  G01N27/46 G ,  G01N27/30 353 ,  G01N27/46 T ,  G01N35/00 A ,  G01N35/00 E
Fターム (12件):
2G058AA01 ,  2G058CA01 ,  2G058CC01 ,  2G058CC02 ,  2G058GA11 ,  2G058GD02 ,  2G058GD05 ,  2G058GD06 ,  2G058GE01 ,  2G058GE05 ,  2G058GE08 ,  2G058GE10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る