特許
J-GLOBAL ID:201003079898213503

圧縮式冷凍機、及びその運転方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 熊谷 隆 ,  高木 裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-261030
公開番号(公開出願番号):特開2010-019541
出願日: 2008年10月07日
公開日(公表日): 2010年01月28日
要約:
【課題】蒸発系統の冷媒液から潤滑油を(濃縮して)回収し、潤滑油タンクに戻すこと、特に、潤滑油タンクの液面位置が油濃縮器の位置より高い場合、或いは潤滑油タンク圧力が油濃縮機の圧力よりも高い場合でも、効率よく回収潤滑油を潤滑油タンクに移動させる。【解決手段】蒸発器11内圧レベルにある冷媒を、蒸発器11の缶胴内或いは該缶胴から圧縮機13低圧段までの間から受入れて加熱し冷媒を蒸発させるとともに潤滑油を濃縮する油濃縮器26を設け、油濃縮器26の下部或いは底部と潤滑油タンク25とを配管28で接続し、該配管28に開閉弁V11を設け、蒸発器11或いは該蒸発器11から圧縮機13低圧段までの間と油濃縮器26を配管46で接続し、油濃縮器26の気相部と潤滑油タンク25の気相部とを配管63で接続し、該配管に開閉弁V2を設けた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
圧縮機と、凝縮器と、蒸発器とを冷媒が循環する冷媒配管によって接続する冷凍サイクル系を備えるとともに、前記圧縮機の軸受を潤滑する潤滑油が貯留される潤滑油タンクを備え、 前記潤滑油タンク内の潤滑油を油循環ポンプで前記軸受に供給するとともに該軸受を潤滑した潤滑油を前記潤滑油タンクに戻す潤滑油循環系を備え、 前記潤滑油タンク内の気相部を前記凝縮器の圧力よりも低い圧力機器の気相部と均圧管で接続した圧縮式冷凍機において、 前記蒸発器内圧レベルにある冷媒を、前記蒸発器の缶胴内或いは該缶胴から前記圧縮機低圧段までの間から受入れて加熱し冷媒を蒸発させるとともに潤滑油を濃縮する油濃縮器を設け、 前記油濃縮器の下部或いは底部と前記潤滑油タンクとを配管で接続し、該配管に開閉弁或いは逆止弁を設け、 前記蒸発器の気相部或いは該蒸発器の気相部から前記圧縮機低圧段までの間と、前記油濃縮器を配管で接続し、該配管に開閉弁を設けたことを特徴とする圧縮式冷凍機。
IPC (2件):
F25B 43/02 ,  F25B 1/00
FI (2件):
F25B43/02 D ,  F25B1/00 387E
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る