特許
J-GLOBAL ID:201003080502313886

視覚再生補助装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-135167
公開番号(公開出願番号):特開2010-279540
出願日: 2009年06月04日
公開日(公表日): 2010年12月16日
要約:
【課題】 必要とされる電荷量を確保しながら網膜を構成する細胞を効率よく刺激することのできる視覚再生補助装置を提供する。【解決手段】 視覚再生補助装置は、所定の基板に形成された複数の導線の先端に各々形成される電極と、複数の導線を介して電極から電気刺激パルス信号を出力させるための制御手段とを有し、絶縁性の材料からなり電極の側面と所定の間隙を有した状態で電極の周縁に配置される遮蔽部材であって、電極表面から放出される電気刺激パルス信号を電極上方へ向けて放出するための開口を有する遮蔽部材とを備える。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
所定の基板に形成された複数の導線の先端に各々形成される電極と、 前記複数の導線を介して前記電極から電気刺激パルス信号を出力させるための制御手段と、 を備える視覚再生補助装置において、 絶縁性の材料からなり前記電極の側面と所定の間隙を有した状態で前記電極の周縁に配置される遮蔽部材であって、前記電極表面から放出される電気刺激パルス信号を前記電極上方へ向けて放出するための開口を有する遮蔽部材と、 を有することを特徴とする視覚再生補助装置。
IPC (4件):
A61F 2/14 ,  A61F 9/007 ,  A61F 9/08 ,  A61N 1/36
FI (4件):
A61F2/14 ,  A61F9/00 590 ,  A61F9/08 ,  A61N1/36
Fターム (8件):
4C053JJ13 ,  4C053JJ40 ,  4C097AA24 ,  4C097BB01 ,  4C097CC01 ,  4C097DD02 ,  4C097EE02 ,  4C097EE11
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る