特許
J-GLOBAL ID:201003080549736696

エアバッグ用クリップの取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 市橋 俊一郎 ,  三田 大智
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-003528
公開番号(公開出願番号):特開2010-159013
出願日: 2009年01月09日
公開日(公表日): 2010年07月22日
要約:
【課題】 エアバッグの展開を許容する隙間を拡大できるエアバッグ用クリップの取付構造の提供。【解決手段】 ガーニッシュGを車体パネルPに取り付けるクリップの取付構造であって、クリップは、ガーニッシュ又は車体パネルの一方に取り付くピン部材1と、他方に取り付くグロメット部材2から成り、ピン部材は、頭部3と脚部4を備え、脚部は、エアバックの収納状態でガーニッシュを保持する第一係止部8と、エアバッグの展開状態でガーニッシュを保持する第二係止部9を有し、グロメット部材は、フランジ部13と胴部15備え、胴部は、第一係止部を係合する第一係合部と、第二係止部を係合する第二係合部を有し、エアバッグの展開状態では、第二係止部が第二係合部に対して揺動可能に係合して、この係合により、ピン部材又はグロメット部材が揺動して、ガーニッシュと車体パネルの間に画成される隙間Sを拡大する。【選択図】 図10
請求項(抜粋):
エアバッグを収納した状態で、ピラーガーニッシュを車体パネルに着脱可能に取り付けるエアバッグ用クリップの取付構造であって、エアバッグ用クリップは、上記ピラーガーニッシュ又は車体パネルのいずれか一方に取り付くピン部材と、他方に取り付くグロメット部材とから成り、ピン部材は、ピラーガーニッシュ又は車体パネルに装着される頭部と、グロメット部材の内部にスライド可能に挿入される脚部とを備え、該脚部は、エアバッグの収納状態でピラーガーニッシュを保持する第一係止部と、エアバッグの展開状態でピラーガーニッシュを保持する第二係止部とを有し、グロメット部材は、中央にグロメット部材の内部と連通する開口を形成したフランジ部と、内部にピン部材の脚部を挿入する挿入孔を形成した胴部とを備え、該胴部は、上記ピン部材の第一係止部を係合する第一係合部と、ピン部材の第二係止部を係合する第二係合部とを有し、エアバッグの展開状態では、上記第二係止部が第二係合部に対して揺動可能に係合して、この係合により、ピン部材又はグロメット部材が揺動して、ピラーガーニッシュと車体パネルの間に画成される隙間を拡大することを特徴とするエアバッグ用クリップの取付構造。
IPC (5件):
B60R 21/20 ,  B60R 13/02 ,  F16B 19/10 ,  F16B 19/00 ,  F16B 2/22
FI (5件):
B60R21/22 ,  B60R13/02 C ,  F16B19/10 B ,  F16B19/00 F ,  F16B2/22 B
Fターム (25件):
3D023BA01 ,  3D023BB10 ,  3D023BC01 ,  3D023BD08 ,  3D023BE24 ,  3D023BE36 ,  3D054AA07 ,  3D054AA18 ,  3D054BB21 ,  3D054BB22 ,  3D054EE20 ,  3J022DA11 ,  3J022EA03 ,  3J022EB02 ,  3J022EC02 ,  3J022FA05 ,  3J022HA03 ,  3J022HB01 ,  3J022HB06 ,  3J036AA03 ,  3J036BA01 ,  3J036BB06 ,  3J036DA02 ,  3J036DB05 ,  3J036FA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • エアバッグ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-223823   出願人:マツダ株式会社, 株式会社ニフコ
  • 特許第3497452号公報
  • エアバック装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-265849   出願人:株式会社パイオラックス
全件表示
審査官引用 (2件)
  • エアバック装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-265849   出願人:株式会社パイオラックス
  • エアバッグ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-313564   出願人:株式会社東海理化電機製作所

前のページに戻る