特許
J-GLOBAL ID:201003085409266500

ロボット及びその安全制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-103175
公開番号(公開出願番号):特開2010-058262
出願日: 2009年04月21日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】人間と同様に二足歩行をするロボットが歩行中に倒れても倒れによる被害を最小限に抑えることができるロボット及びその安全制御方法を提供する。【解決手段】ロボットが倒れることになる場合、倒れる方向に位置しているエアーバッグを作動させながらロボットの姿勢を正姿勢に変更し、倒れによるロボットの機構部損傷を最小化し且つ使用者安全を保護することができ、ロボットが倒れた後に2次倒れが発生する場合には、2次倒れ方向に位置しているエアーバッグを作動させ、2次倒れによるロボットの機構部損傷を最小化できるシステムを提供する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
胴体に連結される脚の運動によって歩行するロボットであって、 前記ロボットの倒れを感知する感知部と、 前記ロボットの特定位置にそれぞれ設置され、前記ロボットを保護する複数のエアーバッグと、 前記ロボットの倒れが感知された場合、前記ロボットの姿勢を変更させ、前記複数のエアーバッグのうち、前記ロボットが倒れる方向に位置しているエアーバッグを作動させる制御部と、 を含むロボット。
IPC (2件):
B25J 19/06 ,  B25J 5/00
FI (2件):
B25J19/06 ,  B25J5/00 F
Fターム (8件):
3C007CY32 ,  3C007KS23 ,  3C007KS27 ,  3C007MS30 ,  3C007WA03 ,  3C007WA13 ,  3C007WC10 ,  3C007WC18
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る