特許
J-GLOBAL ID:201003085530364692

精製水製造装置およびその殺菌方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 幸田 全弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-160366
公開番号(公開出願番号):特開2010-000433
出願日: 2008年06月19日
公開日(公表日): 2010年01月07日
要約:
【課題】 精製水製造装置の熱水殺菌を、より効率よく行なうことができるとともに、殺菌時間を短縮し、熱水に使用する熱エネルギーを減少して、経済的にも環境的にも優れた精製水の製造方法およびそのための精製水製造装置を提供する。【解決手段】 原料水供給槽1を上流とし、上流側から活性炭処理部3、ナノ透過膜処理部4、逆浸透膜処理部5および精製水を貯留する精製水貯留槽6を主要構成要素とし、精製水貯留槽6は加熱手段7を具備し、加熱手段7によって加熱された精製水を、前記各処理部に送液を可能とするバイパス主管9と、バイパス主管9から分岐し、前記加熱精製水を、前記各処理部の上流側に個別に送液するバイパス支管9a,9b,9cが配設された精製水製造装置を使用し、前記各処理部を、上流側の処理部から所定温度と所定時間を保持させて順次消毒殺菌する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
原料水供給槽を上流とし、上流側から活性炭処理部、ナノ透過膜処理部、逆浸透膜処理部およびそれらの処理部で処理され製造された精製水を貯留する精製水貯留槽を主要構成要素とし、 前記精製水貯留槽は加熱手段を具備し、 前記加熱手段によって加熱された精製水を、前記各処理部に送液を可能とするバイパス主管と、 前記バイパス主管から分岐し、前記加熱精製水を、前記各処理部の上流側に個別に送液するバイパス支管が配設されていること を特徴とする精製水製造装置。
IPC (6件):
C02F 1/44 ,  B01D 61/58 ,  B01D 65/02 ,  C02F 1/28 ,  B01D 61/02 ,  A61L 2/04
FI (8件):
C02F1/44 A ,  B01D61/58 ,  B01D65/02 500 ,  C02F1/28 D ,  B01D61/02 ,  C02F1/44 J ,  A61L2/04 A ,  C02F1/28 F
Fターム (41件):
4C058AA24 ,  4C058BB03 ,  4C058DD02 ,  4C058DD04 ,  4C058DD05 ,  4C058DD11 ,  4C058EE26 ,  4D006GA03 ,  4D006JA56A ,  4D006JA59A ,  4D006KA01 ,  4D006KA52 ,  4D006KA55 ,  4D006KA57 ,  4D006KA72 ,  4D006KB12 ,  4D006KB14 ,  4D006KB30 ,  4D006KC24 ,  4D006KE16P ,  4D006KE16Q ,  4D006KE16R ,  4D006KE23Q ,  4D006KE24Q ,  4D006KE28P ,  4D006KE28Q ,  4D006KE28R ,  4D006PA01 ,  4D006PB06 ,  4D006PB24 ,  4D006PC44 ,  4D624AA02 ,  4D624AB11 ,  4D624BA02 ,  4D624BC01 ,  4D624CA01 ,  4D624DA03 ,  4D624DA04 ,  4D624DB03 ,  4D624DB05 ,  4D624DB06
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る