特許
J-GLOBAL ID:201003085571201420

カラー画像の代表色決定装置およびその動作制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 牛久 健司 ,  井上 正 ,  高城 貞晶
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-101723
公開番号(公開出願番号):特開2010-250726
出願日: 2009年04月20日
公開日(公表日): 2010年11月04日
要約:
【目的】印象に残りやすい色をカラー画像の代表色とする。【構成】カラー画像を構成する画素をL*a*b*色空間に分布させて,a*b*平面上に投影する(ステップ12,13)。画素がグループ分けされ,グループの重心位置の色が代表候補色とされる(ステップ14,15)。グレーを示す原点から代表候補色までの距離にもとづいて第1のスコアが算出され,グループに含まれる画素数から第2のスコアが算出される(ステップ16,17)。第1のスコアと第2のスコアとから最終スコアが算出され,上位3つの最終スコアを与える代表候補色が代表色と決定される(ステップ18,19)。【選択図】図2
請求項(抜粋):
与えられるカラー画像データによって表されるカラー画像を構成する画素を,色空間上において互いに近い位置の画素が同じグループに属するように色空間上において複数のグループに分けるグループ分け手段, 上記グループ分け手段によって分けられた複数のグループのそれぞれのグループに属する色のうちのいずれかの1つの色を代表候補色と,グループごとに決定する代表候補色決定手段,および 上記代表候補色決定手段によって,グループごとに決定される複数の代表候補色のうち,上記色空間上においてグレーの位置から遠い位置に存在する1または複数の画素の色を上記カラー画像の代表色と決定する代表色決定手段, を備えたカラー画像の代表色決定装置。
IPC (3件):
G06T 7/00 ,  H04N 1/46 ,  H04N 1/60
FI (3件):
G06T7/00 100B ,  H04N1/46 Z ,  H04N1/40 D
Fターム (13件):
5C077MP08 ,  5C077PP36 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ20 ,  5C079HB08 ,  5C079LA02 ,  5C079LA31 ,  5C079NA06 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096FA35 ,  5L096GA41 ,  5L096MA07
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る