特許
J-GLOBAL ID:201003086072700420

数値制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-250560
公開番号(公開出願番号):特開2010-079845
出願日: 2008年09月29日
公開日(公表日): 2010年04月08日
要約:
【課題】ロストモーション等が生じるような場合のバックラッシ補正量の調整を、適切かつ効率的に行うことができる数値制御装置を得ること。【解決手段】本発明の数値制御装置10は、モータ4を駆動して機械の位置を制御する数値制御装置であって、位置指令を出力する指令生成部1と、バックラッシ補正量に基づいて機械の移動方向に応じた補正量を位置指令に加算するバックラッシ補正部2と、モータ位置、モータ電流及び補正後の位置指令に基づいてモータのトルクを制御するサーボ制御部3と、位置指令とモータ電流とバックラッシ補正部の現在のバックラッシ補正量に基づいてバックラッシ補正部のバックラッシ補正量を調整するバックラッシ補正量調整部6と、を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
モータを駆動して機械の位置を制御する数値制御装置であって、 位置指令を出力する指令生成部と、 バックラッシ補正量に基づいて前記機械の移動方向に応じた補正量を前記位置指令に加算するバックラッシ補正部と、 モータ位置、モータ電流及び補正後の位置指令に基づいて前記モータのトルクを制御するサーボ制御部と、 前記位置指令と前記モータ電流と前記バックラッシ補正部の現在のバックラッシ補正量に基づいてバックラッシ補正部のバックラッシ補正量を調整するバックラッシ補正量調整部と、を備えることを特徴とする数値制御装置。
IPC (1件):
G05B 19/404
FI (1件):
G05B19/404 G
Fターム (3件):
3C269AB01 ,  3C269BB03 ,  3C269EF12
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)
  • 特開平4-362703
  • 送り駆動系の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-268313   出願人:ヤマザキマザック株式会社

前のページに戻る