特許
J-GLOBAL ID:201003092490522091

車両の動力伝達制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人プロスペック特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-104852
公開番号(公開出願番号):特開2010-254072
出願日: 2009年04月23日
公開日(公表日): 2010年11月11日
要約:
【課題】動力源として内燃機関と電動機とを備えた車両の動力伝達制御装置において、変速作動中において合計トルクの谷を敢えて形成して変速フィーリングを向上すること。【解決手段】変速機の入力軸と電動機出力軸との間で動力伝達系統が形成される「IN接続状態」、変速機出力軸と電動機出力軸との間で動力伝達系統が形成される「OUT接続状態」、及び、いずれの間にも動力伝達系統が形成されない「ニュートラル状態」の何れかの状態が選択可能な切替機構が備えられる。変速作動はOUT接続状態でなされる。変速作動中、E/GトルクTeはゼロに維持される(t2〜t4)。M/GトルクTmは、変速作動開始から変速作動途中の第1時点まで要求トルクTrより小さい値T1に維持され(t2〜t3)、第1時点から変速作動終了まで増大する(t3〜t4)。変速作動終了後(t4以降)、合計トルク(=Te+Ts)が要求トルクTrに向けて増大する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
動力源として内燃機関と電動機とを備えた車両に適用される車両の動力伝達制御装置であって、 前記内燃機関の出力軸との間で動力伝達系統が形成される入力軸と、前記車両の駆動輪との間で動力伝達系統が形成される出力軸とを備え、前記出力軸の回転速度に対する前記入力軸の回転速度の割合である変速機減速比を調整可能な変速機であって、前記変速機の出力軸と前記電動機の出力軸との間で前記変速機を介することなく動力伝達系統が形成された変速機と、 前記車両の運転者による加速操作部材の操作に基づいて得られる前記運転者が要求する駆動トルクである要求トルクを取得する取得手段と、 前記要求トルクに少なくとも基づいて、前記内燃機関及び前記電動機を制御して前記内燃機関の出力軸のトルクに基づく前記変速機の出力軸に伝達されるトルクである内燃機関側駆動トルクと前記電動機の出力軸のトルクに基づく前記変速機の出力軸に伝達されるトルクである電動機側駆動トルクとを調整するとともに、前記変速機を制御して前記変速機減速比を調整する制御手段と、 前記変速機減速比を変更する条件である変速条件が成立したか否かを判定する判定手段と、 を備えた車両の動力伝達制御装置において、 前記制御手段は、 前記変速条件が成立したことに基づいて、前記変速機減速比を変更する変速作動を行うとともに、前記変速条件の成立後且つ前記変速作動の開始前において、前記内燃機関側駆動トルクをゼロまで減少し且つ前記電動機側駆動トルクをゼロ以上且つ前記要求トルクよりも小さい所定値まで減少し、前記変速作動中において、前記内燃機関側駆動トルクをゼロに維持し且つ前記電動機側駆動トルクを前記変速作動の開始から前記変速作動の終了前の第1時点まで前記所定値で一定に維持して前記第1時点から前記変速作動の終了まで増大し、前記変速作動の終了後において、前記内燃機関側駆動トルクと前記電動機側駆動トルクとの和である合計トルクが増大するように前記内燃機関側駆動トルク及び前記電動機側駆動トルクを調整するよう構成された車両の動力伝達制御装置。
IPC (10件):
B60W 10/10 ,  B60W 20/00 ,  F16H 61/04 ,  B60W 10/06 ,  B60W 10/08 ,  B60W 10/02 ,  B60K 6/48 ,  B60K 6/547 ,  B60L 11/14 ,  F16H 63/40
FI (10件):
B60K6/20 350 ,  F16H61/04 ,  B60K6/20 310 ,  B60K6/20 320 ,  B60K6/20 360 ,  B60K6/48 ,  B60K6/547 ,  B60L11/14 ,  B60K6/20 400 ,  F16H63/40
Fターム (38件):
3J552MA01 ,  3J552MA13 ,  3J552NA01 ,  3J552NB01 ,  3J552NB05 ,  3J552NB08 ,  3J552PA02 ,  3J552TB07 ,  3J552UA07 ,  3J552UA08 ,  3J552VC02W ,  5H115PA01 ,  5H115PA08 ,  5H115PA12 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PO06 ,  5H115PO17 ,  5H115PU10 ,  5H115PU22 ,  5H115PU23 ,  5H115PU25 ,  5H115QE17 ,  5H115QN02 ,  5H115QN12 ,  5H115RB08 ,  5H115RE03 ,  5H115RE13 ,  5H115SE04 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115SE09 ,  5H115TB03 ,  5H115TO21 ,  5H115TO23 ,  5H115TO30
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る