特許
J-GLOBAL ID:201003092670413614

共重合体ラテックス組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 特許業務法人浅村特許事務所 ,  浅村 皓 ,  浅村 肇 ,  安藤 克則 ,  池田 幸弘 ,  浅野 裕一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-223394
公開番号(公開出願番号):特開2010-059230
出願日: 2008年09月01日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】耐チッピング性に優れ、乾燥時のブリスター防止、基材への密着性、耐候性、放置安定性をバランスよく両立する水性塗料組成物を実現可能な、共重合体ラテックス組成物を提供するする。【解決手段】(A)異相構造を有するジエン系共重合体ラテックス粒子、(B)重合体ラテックス粒子、を含み、(A)成分の算出ガラス転移温度(Tgc)は-60〜0°Cであり、(B)成分の実測ガラス転移温度(Tgm)は80°C以上であり、(B)成分の平均粒子径は10nm〜80nmである自動車水性塗料用の共重合体ラテックス組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
以下の(A),(B)成分、 (A)異相構造を有するジエン系共重合体ラテックス粒子、及び (B)異相構造を有する前記ジエン系共重合体ラテックス粒子とは異なる重合体ラテックス粒子、を含み、 前記(A)成分の算出ガラス転移温度(Tgc)は-60〜0°Cであり、前記(B)成分の実測ガラス転移温度(Tgm)は80°C以上であり、前記(B)成分の平均粒子径は10nm〜80nmである共重合体ラテックス組成物。
IPC (2件):
C08L 9/10 ,  C08L 101/00
FI (2件):
C08L9/10 ,  C08L101/00
Fターム (7件):
4J002AC021 ,  4J002AC071 ,  4J002AC081 ,  4J002BC062 ,  4J002BC072 ,  4J002GH01 ,  4J002HA07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る