特許
J-GLOBAL ID:201003094543260054

モータ制御装置及び圧縮機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ポレール特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-023792
公開番号(公開出願番号):特開2010-183698
出願日: 2009年02月04日
公開日(公表日): 2010年08月19日
要約:
【課題】電流検出器の出力信号線の接続過誤がある場合に、起動初期の装置の動作前に誤接続とその種類を検出することで、モータ制御装置やモータの破損を防止したモータ制御装置及び圧縮機を提供する。【解決手段】電源を可変周波数の三相交流に変えて三相モータに通電する電力変換器と、上記モータの複数相の通電電流を検出する電流検出器と、外部の指令信号と上記電流検出器の検出信号とに基いて上記電力変換器に制御信号を供給すると共に、始動初期において上記電力変換器からモータの位置決めの直流の指令電流を通電させる直流指令を発する制御部を備えたモータ制御装置において、上記制御部は上記位置決めの直流通電時に、上記電流検出器の検出信号のパターンに基いて上記電流検出器の接続の正常・異常を判定する判定器を備え、上記判定器は異常判定時に上記電力変換器の通電を遮断する遮断信号を発生することを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電源を可変周波数の三相交流に変えて三相モータに通電する電力変換器と、上記モータの複数相の通電電流を検出する電流検出器と、外部の指令信号と上記電流検出器の検出信号とに基いて上記電力変換器に制御信号を供給すると共に、始動初期において上記電力変換器からモータの位置決めの直流の指令電流を通電させる直流指令を供給する制御部を備えたモータ制御装置において、 上記制御部は上記位置決めの直流通電時に、上記電流検出器の検出信号のパターンに基いて上記電流検出器の接続の正常・異常を判定する判定器を備え、上記判定器は異常判定時に上記電力変換器の通電を遮断する遮断信号を発生することを特徴とするモータ制御装置。
IPC (4件):
H02P 27/06 ,  H02P 21/00 ,  H02P 27/04 ,  F04B 39/00
FI (3件):
H02P7/63 302S ,  H02P5/408 A ,  F04B39/00 106Z
Fターム (14件):
3H003CF01 ,  5H505AA06 ,  5H505BB06 ,  5H505CC05 ,  5H505DD08 ,  5H505EE41 ,  5H505FF01 ,  5H505HA10 ,  5H505HB01 ,  5H505JJ03 ,  5H505JJ17 ,  5H505KK06 ,  5H505LL22 ,  5H505MM08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る