特許
J-GLOBAL ID:201003097172544010
貴金属粒子が基材表面に存在する物、積層体およびそれらの製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
江幡 敏夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-323941
公開番号(公開出願番号):特開2010-143127
出願日: 2008年12月19日
公開日(公表日): 2010年07月01日
要約:
【課題】 粒子の一部が基材に埋まった多数の貴金属粒子が基材表面に存在する物であって、粒子の全ての部分が基材中に埋め込まれた状態の貴金属粒子は実質的に存在しない物、およびその物をより簡単に製造する方法を提供すること。また、前記貴金属粒子が基材表面に存在する物の貴金属粒子表面に厚さが10〜200nmの金属皮膜が配置された積層体を製造する方法を提供すること。【解決手段】 基材を貴金属ゾル中に浸漬処理する工程、および前記基材のガラス転移点以上でかつ融点以下の温度で、空気中あるいは不活性ガス雰囲気下において前記基材を加熱処理する工程を経て貴金属粒子が基材表面に存在する物を製造する。さらに、前記貴金属粒子面に無電解メッキ法にて金属皮膜を形成させて積層体を製造する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
基材表面に粒径が10nm以下の貴金属粒子が存在する物であって、前記貴金属粒子はその粒子の一部分が前記基材中に埋まっており、粒子の全ての部分が基材に埋まっている貴金属粒子は存在しないことを特徴とする貴金属粒子が基材表面に存在する物。
IPC (7件):
B32B 5/16
, B01J 31/06
, B01J 37/02
, B01J 37/08
, B01J 37/16
, C23C 28/00
, B32B 27/14
FI (8件):
B32B5/16
, B01J31/06 M
, B01J37/02 101C
, B01J37/08
, B01J37/16
, B01J37/02 301N
, C23C28/00 A
, B32B27/14
Fターム (57件):
4F100AB15C
, 4F100AB17C
, 4F100AB24A
, 4F100AB24C
, 4F100AB25A
, 4F100AB25C
, 4F100AK01B
, 4F100AK42
, 4F100AT00B
, 4F100BA02
, 4F100BA03
, 4F100DE01A
, 4F100EH71C
, 4F100EJ42
, 4F100JB16B
, 4F100YY00A
, 4G169AA03
, 4G169AA08
, 4G169BA22A
, 4G169BA22B
, 4G169BC31A
, 4G169BC32A
, 4G169BC33A
, 4G169BC33B
, 4G169BC67A
, 4G169BC68A
, 4G169BC68B
, 4G169BC69A
, 4G169BC70A
, 4G169BC71A
, 4G169BC72A
, 4G169BC72B
, 4G169BC73A
, 4G169BC74A
, 4G169BC75A
, 4G169BC75B
, 4G169BE01B
, 4G169BE09B
, 4G169BE37B
, 4G169EA08
, 4G169EB18X
, 4G169EB18Y
, 4G169EE06
, 4G169FA01
, 4G169FA02
, 4G169FB21
, 4G169FB45
, 4K044AA16
, 4K044BA06
, 4K044BA08
, 4K044BB03
, 4K044BB11
, 4K044BC02
, 4K044CA15
, 4K044CA24
, 4K044CA27
, 4K044CA29
引用特許:
前のページに戻る