特許
J-GLOBAL ID:201003097807297384

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河合 貴之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-311671
公開番号(公開出願番号):特開2010-131278
出願日: 2008年12月07日
公開日(公表日): 2010年06月17日
要約:
【課題】現行規則に適合したハマリ救済機能を備える弾球遊技機を提供する。【解決手段】第1特別図柄始動口への入賞を契機に第1大当り状態への移行抽選を行い、第2特別図柄始動口への入賞を契機に第1大当り状態よりも遊技者に有利な第2大当り状態への移行抽選を実行する。これら大当り状態後、所定条件下で確率変動遊技を上限回数まで継続させ、その継続回数が所定回数に達すると(ステップS471)、当該大当り状態後に時短遊技が強制的に付加される(ステップS475)。この時短遊技では、普通変動入賞装置の稼動状態が高まり束縛状態下に置かれていた上記第2特別図柄始動口への入賞が容易になるので、上記第2大当り状態への移行抽選の実行機会が高まる。これにより、ハマリ状態であった遊技者の救済が可能になると共に、現行規則に適合する弾球遊技機が提供される。【選択図】図15
請求項(抜粋):
遊技球発射装置から発射された遊技球が流下する遊技領域に配置され、遊技球が入球可能な第1の特別図柄始動口、第2の特別図柄始動口、および普通図柄始動口と、 前記遊技領域に配置され、遊技球が入球し易い利益状態と遊技球が入球し難いまたは入球が不可能な不利益状態とに移行可能に構成され、前記第2の特別図柄始動口に対する遊技球の入球を束縛状態下に置く普通変動入賞装置と、 前記普通図柄始動口に遊技球が入球したことを条件に、前記普通変動入賞装置を前記不利益状態から前記利益状態に移行させるか否かを抽選する普通図柄抽選手段と、 前記第1の特別図柄始動口に遊技球が入球したことを条件に、通常遊技状態よりも遊技者に有利な大当り状態に移行するか否かを抽選するものであって、前記大当り状態として第1の大当り状態に移行するか否かを抽選する第1の特別図柄抽選手段と、 前記第2の特別図柄始動口に遊技球が入球したことを条件に、前記大当り状態に移行するか否かを抽選するものであって、前記第1の大当り状態よりも遊技者に有利な第2の大当り状態に移行するか否かを抽選する第2の特別図柄抽選手段と、 前記普通図柄抽選手段における抽選結果を報知するための普通図柄を変動表示して、当該抽選結果に応じた普通図柄をその変動を停止させることにより表示する普通図柄表示装置と、 前記第1の特別図柄抽選手段における抽選結果を報知するための第1の特別図柄を変動表示して、当該抽選結果に応じた第1の特別図柄をその変動を停止させることにより表示する第1の特別図柄表示装置と、 前記第2の抽選手段における抽選結果を報知するための第2の特別図柄を変動表示して、当該抽選結果に応じた第2の特別図柄をその変動を停止させることによって表示する第2の特別図柄表示装置と、 前記普通図柄表示装置に所定の前記普通図柄が停止表示されたことを条件に、前記普通変動入賞装置を前記不利益状態から前記利益状態に移行させる状態移行手段と、 前記第1の特別図柄表示装置に所定の前記第1の特別図柄が停止表示されたことを条件に、第1の大当り状態に移行させる第1の大当り移行手段と、 前記第2の特別図柄表示装置に所定の前記第2の特別図柄が停止表示されたことを条件に、前記第2の大当り状態に移行させる第2の大当り移行手段と、 前記大当り状態終了後、第1の特別図柄抽選手段または第2の特別図柄抽選手段による前記大当り状態への当選確率を前記通常遊技状態よりも上昇させた確率変動状態に移行させ、所定の上限回数まで前記確率変動状態を継続させる確率変動状態移行手段と、 前記確率変動状態の継続回数を計数する計数手段と、 前記継続回数が所定回数に達したことを条件として、前記大当り状態終了後に前記普通変動入賞変動装置が前記不利益状態から前記利益状態へと移行する移行状態を高めて前記束縛状態を緩和した特殊遊技状態に移行させる特殊遊技移行手段と、 所定の終了条件が成立したことを条件として、前記特殊遊技状態を終了させる特殊遊技終了手段と、 を有する、ことを特徴とする弾球遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 315A ,  A63F7/02 320
Fターム (7件):
2C088AA33 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C088CA06 ,  2C088CA19
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-194327   出願人:株式会社オリンピア
審査官引用 (8件)
  • 遊技機、プログラムおよび記憶媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-129319   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-322769   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-010291   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る