研究者
J-GLOBAL ID:201101049044925201
更新日: 2022年09月28日
佐藤 直樹
サトウ ナオキ | Sato Naoki
所属機関・部署:
東京大学 大学院・総合文化研究科
東京大学 大学院・総合文化研究科 について
「東京大学 大学院・総合文化研究科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
特任研究員(名誉教授)
ホームページURL (1件):
https://kaken.nii.ac.jp/ja/r/40154075
研究分野 (4件):
進化生物学
, システムゲノム科学
, ゲノム生物学
, 植物分子、生理科学
研究キーワード (28件):
生物哲学
, 生命基礎論
, 不均一性
, エントロピー
, DNA結合タンパク質
, シアノバクテリア
, 核様体
, ラン藻
, 光合成
, PENDタンパク質
, 比較ゲノム
, 光形態形成
, プラスチド
, フィトクロム
, 葉緑体
, 細胞内共生
, RNAポリメラーゼ
, 低温誘導遺伝子
, RNA結合タンパク質
, 葉緑体核様体
, 葉緑体包膜
, 系統プロファイリング
, 亜硫酸還元酵素
, プラスチド核様体
, 葉緑体DNA
, 分子進化
, ゲノム進化
, 葉緑体形成
論文 (88件):
Takashi Moriyama, Natsumi Mori, Noriko Nagata, Naoki Sato. Selective loss of photosystem I and formation of tubular thylakoids in heterotrophically grown red alga Cyanidioschyzon merolae. Photosynthesis Research. 2019. 140. 3. 275
Naoki Sato, Kaoru Sato. Statistical analysis of word usage in biological publications since 1965: Historical delineation highlighting an emergence of function-oriented discourses in contemporary molecular and cellular biology. Journal of Theoretical Biology. 2019. 462. 293
Sato N. "Life-bearing molecules" versus "life-embodying systems": Two contrasting views on the what-is-life (WIL) problem persisting from the early days of molecular biology to the post-genomic cell- and organism-level biology. Bio Systems. 2018. 167. 24-32
Masakazu Toyoshima, Naoki Sato. Optimization of triacylglycerol and starch production in chlamydomonas debaryana NIES-2212 with regard to light intensity and CO2 concentration. Microbiology (United Kingdom). 2018. 164. 3. 359-368
Naoyuki Tajima, Yu Kanesaki, Shusei Sato, Hirofumi Yoshikawa, Fumito Maruyama, Ken Kurokawa, Hiroyuki Ohta, Tomoyasu Nishizawa, Munehiko Asayama, Naoki Sato. Complete Genome Sequence of the Nonheterocystous Cyanobacterium Pseudanabaena sp. ABRG5-3. Genome announcements. 2018. 6. 6
もっと見る
MISC (9件):
佐藤 直樹. 色素体ゲノムの構造・複製と動的な核様体構造の可視化 (二層膜オルガネラの遺伝学) -- (葉緑体 葉緑体ゲノムの進化と動態). 蛋白質核酸酵素. 2005. 50. 14. 1838-1842
佐藤 直樹. ゲノム情報と光合成生物の初期進化 (特集:系統・分類生物学). 学術月報. 2004. 57. 12. 1039-1043
佐藤 直樹. 代謝系進化とインフォマティクス (植物の代謝コミュニケーション--植物分子生理学の新展開) -- (ポストシークエンスアプローチ). 蛋白質核酸酵素. 2003. 48. 15. 2211-2217
関根 康介, 佐藤 直樹. プラスチド核様体の構造とグローバルな機能調節. 生物科学. 2003. 54. 4. 238-245
佐藤 直樹. プラスチド核様体の分子構築・機能の多様性とゲノム装置の不連続進化仮説. 生化學. 2002. 74. 1. 27-37
もっと見る
書籍 (32件):
創発の生命学
青土社 2018 ISBN:9784791770649
Cyanidioschyzon merolae
Springer 2018
細胞内共生説の謎 : 隠された歴史とポストゲノム時代における新展開 = Revisiting endosymbiotic theories of organelles retrospects and prospects
東京大学出版会 2018 ISBN:9784130602365
演習で学ぶ生命科学
2017 ISBN:9784758120753
生物科学の歴史 : 現代の生命思想を理解するために
みすず書房 2017 ISBN:9784622085614
もっと見る
Works (2件):
研究室ホームページ
佐藤直樹 2019 - 現在
Gclustサーバー
佐藤直樹 2009 - 現在
学位 (1件):
理学博士 (東京大学)
経歴 (1件):
2004/04 - 2019/03 東京大学 大学院・総合文化研究科 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM