文献
J-GLOBAL ID:201102218022117578   整理番号:11A0622814

問題,その回答,その原因を記述した文書のウェブからの抽出

Extraction from the Web of Articles Describing Problems, Their Solutions, and Their Causes
著者 (6件):
資料名:
巻: E94-D  号:ページ: 734-737  発行年: 2011年03月01日 
JST資料番号: L1371A  ISSN: 0916-8532  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,それぞれ0.70,0.86,0.56F値による教師つき機械学習を用いた日本Q&Aスタイルウェブフォーラムからの問題記述文書,ソリューション記述文書,原因記述文書の抽出を行った。これらの値がそのベースラインよりも極めて良好であることを確認した。本抽出法は,ユーザが提供した問題の探索と原因および可能性ある解を表示することができる一つの応用構築に有効となるであろう。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網  ,  人工知能 
引用文献 (15件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る