文献
J-GLOBAL ID:201102226721013942   整理番号:11A0780181

高知県前田川における水生植物のフェノロジーと被度の変動

著者 (2件):
資料名:
号: 95  ページ: 1-14  発行年: 2011年02月28日 
JST資料番号: L2453A  ISSN: 1348-4761  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
河川環境,特に河川生態系を構成する水生生物の保全管理は重要である。前田川では,抽水植物14,浮遊植物4,沈水植物7,計25分類群が確認された。富栄養のためと考えられる糸状藻類が優占し,増水による流出後も被度の回復は速かった。水生維管束植物の被度は,セキショウモが大きいが,増水撹乱の影響が小さく,各種に固有のフェノロジーに従って変動した。主な維管束植物5種のうちセキショウモを除く4種の変動が大きく,エビモが増加し,クロモ等は低下した。除歪対応分析(DCA)により被度の年較差の群落の序列化に及ぼす影響を解析し,その程度や方向性が種により異なり,繁殖特性,越冬形態等の種生態学的特性と関連する可能性がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物生態学 
引用文献 (27件):
  • Bilby, R.,1977. Effects of a spate on the macro-phyte vegetation of a stream pool. Hydro-biologia56:109-112.
  • Caffrey, J. M., Monahan, C. and Tierney, D.,2006. Factors influencing the distribution of aquatic plant communities in Irish canals. Hydrobiologia570: 133-139.
  • Champion, P. D. and Termer, C. C.,2000.Sea- sonality of macrophytes and interaction with flow in a New Zealand lowland stream. Hydrobiologia441:1-12.
  • 浜島繁隆,1982.ホソバミズヒキモの殖芽の休眠について.水草研究会会報7:8-9.
  • Hill, M. O. and Gauch, H. G.,1980.Detrended cor-respondence analysis, an improved ordina-tion techinique. Vegetatio.42:47-58.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る