特許
J-GLOBAL ID:201103007453591512

画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 韮澤 弘 ,  阿部 龍吉 ,  蛭川 昌信 ,  内田 亘彦 ,  菅井 英雄 ,  青木 健二 ,  米澤 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-084201
公開番号(公開出願番号):特開2011-209732
出願日: 2011年04月06日
公開日(公表日): 2011年10月20日
要約:
【課題】小型で明るく均一に照明可能な画像表示装置を提供する。【解決手段】観察するための画像を形成する表示面の前側から入射した照明光束を反射することによって画像を表示する反射型画像表示手段と、反射型画像表示手段の表示面に照明光を入射させる光分割素子と、反射型画像表示手段の表示面に表示された画像を観察者の眼球が位置すべき瞳位置に導く接眼光学系とを備えた画像表示装置において、接眼光学系と反射型画像表示手段と光分割素子を介して瞳位置と共役な位置よりも光分割素子に近い位置に照明光源を配置するようにした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
観察するための画像を形成する表示面の前側から入射した照明光束を反射することによって画像を表示する反射型画像表示手段と、前記反射型画像表示手段の表示面に照明光を入射させる光分割素子と、前記反射型画像表示手段の表示面に表示された画像を観察者の眼球が位置すべき瞳位置に導く接眼光学系とを備えた画像表示装置において、 前記接眼光学系と前記反射型画像表示手段と前記光分割素子を介して前記瞳位置と共役な位置よりも前記光分割素子に近い位置に照明光源が配置されていることを特徴とする画像表示装置。
IPC (4件):
G02B 27/02 ,  G02B 13/18 ,  G02B 17/08 ,  H04N 5/64
FI (4件):
G02B27/02 Z ,  G02B13/18 ,  G02B17/08 Z ,  H04N5/64 511A
Fターム (19件):
2H087KA06 ,  2H087KA07 ,  2H087KA23 ,  2H087RA06 ,  2H087RA41 ,  2H087TA01 ,  2H087TA02 ,  2H087TA04 ,  2H087TA05 ,  2H087TA06 ,  2H199CA03 ,  2H199CA12 ,  2H199CA24 ,  2H199CA42 ,  2H199CA47 ,  2H199CA59 ,  2H199CA60 ,  2H199CA70 ,  2H199CA81
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-364565   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-251304   出願人:株式会社エム・アール・システム研究所
審査官引用 (1件)
  • 画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-364565   出願人:オリンパス光学工業株式会社

前のページに戻る