特許
J-GLOBAL ID:201103010152426223

食後血糖推定装置、食後血糖推定方法及びコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福永 正也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-217187
公開番号(公開出願番号):特開2011-065539
出願日: 2009年09月18日
公開日(公表日): 2011年03月31日
要約:
【課題】複数の食品を摂取する場合でも、食後血糖に関する値を推定することができる食後血糖推定装置、食後血糖推定方法及びコンピュータプログラムを提供する。【解決手段】糖質を含む糖質含有食品とは異なる第1食品と糖質を含む所定の食品とをともに摂取した場合の食後血糖に関する値と、該所定の食品を摂取した場合の食後血糖に関する値とに基づいて生成され、被験者が糖質含有食品及び第1食品を摂取した場合の食後血糖に関する値を推算するための推算情報を記憶しておく。被験者が糖質を含む基準食品を摂取した場合の食後血糖に関する指標値、糖質含有食品を識別する情報、該糖質含有食品のエネルギー量に関する情報、第1食品を識別する情報、及び該第1食品のエネルギー量に関する情報の入力を受け付け、記憶してある推算情報に基づいて、被験者が糖質含有食品及び第1食品を摂取した場合の食後血糖に関する値を推算して出力する。【選択図】図11
請求項(抜粋):
被験者の食後血糖に関する値を推定する食後血糖推定装置であって、 糖質を含む糖質含有食品とは異なる第1食品と糖質を含む所定の食品とをともに摂取した場合の食後血糖に関する値と、該所定の食品を摂取した場合の食後血糖に関する値とに基づいて生成され、被験者が前記糖質含有食品及び前記第1食品を摂取した場合の食後血糖に関する値を推算するための推算情報を記憶する推算情報記憶手段と、 被験者が糖質を含む基準食品を摂取した場合の食後血糖に関する指標値、前記糖質含有食品を識別する情報、該糖質含有食品のエネルギー量に関する情報、前記第1食品を識別する情報、及び該第1食品のエネルギー量に関する情報の入力を受け付ける入力受付手段と、 入力を受け付けた前記指標値、前記糖質含有食品を識別する情報、該糖質含有食品のエネルギー量に関する情報、前記第1食品を識別する情報、該第1食品のエネルギー量に関する情報、及び記憶してある推算情報に基づいて、前記被験者が前記糖質含有食品及び前記第1食品を摂取した場合の食後血糖に関する値を推算する推算手段と、 推算した食後血糖に関する値を出力する出力手段と を備えることを特徴とする食後血糖推定装置。
IPC (1件):
G06Q 50/00
FI (1件):
G06F17/60 126W
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る