特許
J-GLOBAL ID:201103012825135849

植物栽培用温度制御方法、植物栽培用温度制御装置、植物栽培用ユニット、及び、植物栽培用プラント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 喜平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-138515
公開番号(公開出願番号):特開2011-120569
出願日: 2010年06月17日
公開日(公表日): 2011年06月23日
要約:
【課題】温室栽培などにおいて、植物に対して、局所的に、かつ、効果的に温度制御を行うことによって、省エネや地球温暖化防止対策を図ることができ、かつ、作業性や使い勝手などに優れた植物栽培用温度制御方法、植物栽培用温度制御装置、植物栽培用ユニット、及び、植物栽培用プラントの提供を目的とする。【解決手段】植物栽培用温度制御装置1は、トマト10の近傍であって、垂直方向の所定範囲内に、水平方向に配設された複数のホース2、流体供給手段3、取付け手段4、及び、制御手段5などを備え、流体供給手段3からホース2に温水が供給されることによって、トマト10を、局所的に、かつ、効果的に加温する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
植物の近傍であって、垂直方向の所定範囲内に、複数の管を配設し、前記複数の管に加温用流体又は冷却用流体を流すことを特徴とする植物栽培用温度制御方法。
IPC (5件):
A01G 9/24 ,  A01G 9/00 ,  A01G 1/00 ,  A01M 7/00 ,  A01M 1/14
FI (5件):
A01G9/24 P ,  A01G9/00 C ,  A01G1/00 301Z ,  A01M7/00 F ,  A01M1/14 A
Fターム (25件):
2B022AA01 ,  2B022AB15 ,  2B022DA17 ,  2B029AB01 ,  2B029MA01 ,  2B029SA04 ,  2B029SB04 ,  2B029SB13 ,  2B029SF08 ,  2B121AA12 ,  2B121BA03 ,  2B121BA51 ,  2B121CB51 ,  2B121CB66 ,  2B121CB70 ,  2B121EA12 ,  2B327ND01 ,  2B327NE07 ,  2B327NE09 ,  2B327QA05 ,  2B327TC05 ,  2B327TC13 ,  2B327TC14 ,  2B327UB10 ,  2B327UB15
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る