特許
J-GLOBAL ID:201103013802918044

画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平井 安雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-168198
公開番号(公開出願番号):特開2011-019768
出願日: 2009年07月16日
公開日(公表日): 2011年02月03日
要約:
【課題】医療機器から得られた3次元画像群のデータに対して、複数の局所的なVOIを設定して位置あわせを行うことで、処理時間を大幅に短縮しつつ、精度よく位置あわせを行う画像処理装置等を提供する。【解決手段】医療機器により得られる3次元画像群の間で位置合わせを行う画像処理装置10において、3次元画像群における複数の局所的な3次元関心領域を設定するVOI設定部342と、設定した3次元関心領域における特徴部を抽出する特徴点抽出部342と、抽出した特徴部について、異なる3次元画像群の間で対応する対応点を決定する対応点決定部343と、異なる3次元画像群の間のそれぞれの対応点が合致するように、対応点の位置を特定して最適なパラメータを決定するパラメータ決定部344と、決定したパラメータに基づいて、3次元画像群の位置あわせを行う最適位置あわせ部345とを備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
医療機器により得られる3次元画像群の間で位置合わせを行う画像処理装置において、 前記3次元画像群における複数の局所的な3次元関心領域を設定する関心領域設定手段と、 当該関心領域設定手段が設定した3次元関心領域における特徴部を抽出する特徴抽出手段と、 当該特徴抽出手段が抽出した特徴部について、異なる3次元画像群の間で対応する対応点を決定する対応点決定手段と、 当該対応点決定手段が決定した、異なる3次元画像群の間のそれぞれの対応点が合致するように、前記対応点の位置を特定して最適なパラメータを決定するパラメータ決定手段と、 当該パラメータ決定手段が決定したパラメータに基づいて、前記3次元画像群の位置あわせを行う位置あわせ手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
A61B 6/03 ,  A61B 5/055 ,  A61B 5/00
FI (7件):
A61B6/03 360Q ,  A61B6/03 360J ,  A61B6/03 360G ,  A61B6/03 377 ,  A61B5/05 380 ,  A61B5/05 390 ,  A61B5/00 G
Fターム (50件):
4C093AA22 ,  4C093AA26 ,  4C093AA30 ,  4C093CA23 ,  4C093DA04 ,  4C093FD09 ,  4C093FE14 ,  4C093FE26 ,  4C093FF06 ,  4C093FF12 ,  4C093FF13 ,  4C093FF16 ,  4C093FF22 ,  4C093FF28 ,  4C093FF35 ,  4C093FF37 ,  4C093FF42 ,  4C093FG04 ,  4C096AA18 ,  4C096AB36 ,  4C096AC01 ,  4C096AD14 ,  4C096AD15 ,  4C096DB08 ,  4C096DB14 ,  4C096DC09 ,  4C096DC15 ,  4C096DC16 ,  4C096DC19 ,  4C096DC23 ,  4C096DC28 ,  4C096DC33 ,  4C096DC36 ,  4C096DD08 ,  4C117XD01 ,  4C117XE44 ,  4C117XE45 ,  4C117XJ01 ,  4C117XK04 ,  4C117XK05 ,  4C117XK07 ,  4C117XK09 ,  4C117XK12 ,  4C117XK13 ,  4C117XK19 ,  4C117XK24 ,  4C117XM01 ,  4C117XM04 ,  4C117XR07 ,  4C117XR08
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る