特許
J-GLOBAL ID:201103027260046178

X線管ターゲット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 守
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-176616
公開番号(公開出願番号):特開2002-367549
特許番号:特許第4010391号
出願日: 2001年06月12日
公開日(公表日): 2002年12月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 内部に真空室を形成する装置本体と熱電子を放出する電子銃と回転対陰極とを備えたX線発生装置における反射型X線管ターゲットにおいて、 (a)傾斜を有する円錐台形形状をなし、 (b)基材として銅を用い、該銅の表面をタングステン(W)膜で被覆し、該W膜の厚さを0.1μmから0.7μmとなし、 (c)電子ビームの入射角が10°から50°で、かつ、W-連続X線の取り出し角が40°から90°の範囲にあることを特徴とするX線管ターゲット。
IPC (3件):
H01J 35/10 ( 200 6.01) ,  G21K 5/08 ( 200 6.01) ,  H05G 1/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
H01J 35/10 C ,  G21K 5/08 X ,  H05G 1/00 R
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭55-074048
  • 特開昭50-141288
  • 透過放射型X線管およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-371002   出願人:株式会社東芝, 東芝電子エンジニアリング株式会社
全件表示

前のページに戻る