特許
J-GLOBAL ID:201103027276110186

シフトレバー装置のガイド板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-124695
公開番号(公開出願番号):特開2011-251553
出願日: 2010年05月31日
公開日(公表日): 2011年12月15日
要約:
【課題】シフトレバー移動時の打音や振動等を抑制できるシフトレバー装置のガイド板を提供する。【解決手段】シフトレバー装置のガイド板30は、シフトレバーの移動範囲に対応して形成され、シフトレバーの移動範囲を規制しつつ誘導する操作孔31が形成される。シフトレバー装置のガイド板30は、操作孔35を衝突緩衝部材34に形成するとともに、衝突緩衝部材34に交差スリット45,46及びコ字状スリット48を設け、交差スリット45,46及びコ字状スリット48に対して操作孔35側を、シフトレバーの衝撃を吸収可能な受け部とし、交差スリット45,46及びコ字状スリット48に対して背面側を、受け部の凹み変形を支持するストッパ部とする1次衝撃吸収部43,44及び2次衝撃吸収部47を備えた。【選択図】図2
請求項(抜粋):
シフトレバーの移動範囲に対応して形成され、当該シフトレバーの移動範囲を規制しつつ誘導する操作孔が形成されたシフトレバー装置のガイド板において、 前記操作孔を弾性部材により形成するとともに当該弾性部材にスリットを形成し、当該スリットに対して前記操作孔側を、前記シフトレバーの衝撃を吸収可能な受け部とし、該スリットに対して背面側を、前記受け部の凹み変形を支持するストッパ部とする衝撃吸収機構を備えた ことを特徴とするシフトレバー装置のガイド板。
IPC (1件):
B60K 20/02
FI (1件):
B60K20/02 A
Fターム (7件):
3D040AA04 ,  3D040AA05 ,  3D040AC22 ,  3D040AC62 ,  3D040AE19 ,  3D040AF08 ,  3D040AF11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る