特許
J-GLOBAL ID:201103027920123421

通信端末機の文字、数字入力装置及び入力方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松永 宣行
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-528791
公開番号(公開出願番号):特表2010-541115
出願日: 2008年10月06日
公開日(公表日): 2010年12月24日
要約:
【課題】タッチスクリーンを備える通信端末機の文字、数字入力装置及び入力方法を提供すること。【解決手段】本発明は、タッチ部を備える通信端末機の文字入力装置において、外部との通信又はデータ保存のために指や道具を使って座標を指定したり、文字を選択したりすることができるタッチ部のパネル上に九つのタッチ操作領域を含む複数個のブロック群が形成されている。前記各ブロック内のタッチ信号により発生する少なくとも一つ以上の活性ブロックを通して、各言語別文字及び数字や記号の入力を簡単に行うことができる。【選択図】5
請求項(抜粋):
外部との通信又はデータ保存を行うために指や道具を使って座標を指定したり、文字を選択したりするためのタッチ部を備えた通信端末機の文字入力装置において、 前記タッチ部内で多数の選択ブロックを含み、使用者のタッチ操作により該当ブロックに表示されている該当タッチキーブロックを視覚的なイメージで提供するためのタッチキーブロック選択手段と、 前記タッチキーブロック選択手段により表示され、第1の閉曲線から形成され、ハングル、ローマ字、日本語の各言語別に子音、母音、数字、記号、機能キーが割り当てられている中央操作領域と、前記中央操作領域を第2の閉曲線で囲んでおり、前記第2の閉曲線により囲まれている領域のうち、前記中央操作領域以外の領域は、切頭扇形状から形成されており、上、下、左、右、左上、右上、左下、右下の八つの閉区間から形成されており、タッチ信号があると、表示されると共に活性化されるが、タッチ信号がない場合は、所定時間の経過後、自動に非活性化されて消えてしまい、ハングル、ローマ字、日本語の各言語別に子音、母音、数字、記号、機能キーが割り当てられている第1次操作領域とを有するタッチキーブロックと、 前記タッチキーブロックの外郭に言語別に少なくとも一つ以上の切頭扇形状の閉区間として隣接していると共に第1次操作領域のタッチ信号が発生すると、表示されながら活性化されるが、タッチ信号がない場合は、所定時間の経過後、自動に非活性化されて消えてしまい、各言語別に子音、母音、数字、記号、機能キーが割り当てられている第2次操作領域と、 前記タッチ式の文字入力装置に用いられる各言語別文字データを保存している文字保存部と、 前記通信端末機内の動作プログラムを保存しているプログラムメモリと、 前記通信端末機のタッチ信号に対応するコードデータを保存しているコード保存部と、 前記通信端末機に設けられた各タッチキーブロックの指や道具の操作状態を検出するタッチキーブロック認識部と、 前記通信端末機に設けられた弟2次操作領域の指や道具の操作状態を検出する2次操作領域認識部と、 前記タッチキーブロック認識部及び前記2次操作領域認識部を通じて指や道具の操作状態検出信号が入力されると、前記プログラムメモリに保存されている動作プログラムによって前記文字保存部に保存されている文字データを参照し、使用者がどんな言語の音素を入力しているかを判断し、前記コート保存部に保存されているコードデータを参照し、使用者が入力する該当言語の音素を表示するための表示制御信号を生成して出力するマイクロプロセッサーと、 前記マイクロプロセッサーから出力される表示制御信号をに応じて前記タッチ領域内で指や道具の操作を通じて使用者が選択したタッチキーブロック選択手段又はタッチキーブロック及び2次操作領域の視覚的イメージと該当操作領域のタッチ信号で発生する文字及び数字/記号を表示するための駆動制御信号を出力する表示駆動部と、 前記表示駆動部から出力される駆動制御信号に応じてタッチキーブロック選択手段及びタッチキーブロック及び2次操作領域及び文字及び数字、記号を画面上に視覚的なイメージで提供する表示部とを含んで構成される、通信端末機の文字、数字入力装置。
IPC (4件):
G06F 3/023 ,  H03M 11/08 ,  H03M 11/04 ,  G06F 3/041
FI (3件):
G06F3/023 310K ,  G06F3/023 310L ,  G06F3/041 330C
Fターム (13件):
5B020CC12 ,  5B020DD04 ,  5B020DD30 ,  5B020FF14 ,  5B020FF17 ,  5B020FF53 ,  5B020FF54 ,  5B020FF55 ,  5B087AA10 ,  5B087AE09 ,  5B087BC06 ,  5B087CC01 ,  5B087DE02
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る