特許
J-GLOBAL ID:201103028090876487
複合構造の硬質材料およびその作製方法
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
須藤 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-243473
公開番号(公開出願番号):特開2011-089171
出願日: 2009年10月22日
公開日(公表日): 2011年05月06日
要約:
【課題】複合構造の硬質材料およびその作製方法を提供する。【解決手段】液相焼結により作製される硬質材料において、炭化チタンを含まない硬質材料層と、炭化チタンを含む硬質材料層を、同時に焼結した硬質材料で、炭化チタンを含まない硬質材料層が、タンタルまたはニオブのうちの1種類以上を含有する複合構造を有する硬質材料、および炭化チタンを含まない硬質材料層と、炭化チタンを含む硬質材料層を、両層に含まれる金属が液相を生成する温度以上に加熱し、両層の界面部に反応層を形成し、界面部の金属量を低下させて、両層の剥離を防止した複合構造を有する硬質材料を作製する方法。【効果】炭化チタンを含む硬質材料と、炭化チタンを含まない硬質材料を、異なる硬質材料とすることで、界面での反応を制御して、両硬質材料を同時に焼結することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
液相焼結により作製される硬質材料において、炭化チタンを含まない硬質材料層と、炭化チタンを含む硬質材料層を、同時に焼結した硬質材料であって、炭化チタンを含まない硬質材料層が、タンタルまたはニオブのうちの1種類以上を含有することを特徴とする複合構造の硬質材料。
IPC (4件):
C22C 29/08
, C22C 29/10
, B22F 7/00
, B23B 27/14
FI (4件):
C22C29/08
, C22C29/10
, B22F7/00 H
, B23B27/14 B
Fターム (16件):
3C046FF31
, 3C046FF55
, 4K018AB02
, 4K018AD06
, 4K018AD07
, 4K018BA04
, 4K018BA20
, 4K018BC12
, 4K018CA11
, 4K018DA18
, 4K018DA21
, 4K018DA32
, 4K018JA03
, 4K018KA15
, 4K018KA18
, 4K018KA62
引用特許:
前のページに戻る