特許
J-GLOBAL ID:201103028172701553

マルチ画面表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉竹 英俊 ,  有田 貴弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-015312
公開番号(公開出願番号):特開2011-154174
出願日: 2010年01月27日
公開日(公表日): 2011年08月11日
要約:
【課題】マルチ画面の光源の温度及び経時変化により、画面間の輝度、色度がずれるという問題があった。【解決手段】本発明は、マルチ画面表示装置であって、1つのマスター装置100と、マスター装置100と通信可能な1または複数のスレーブ装置101とを含み、各画像表示装置は、光源の光を変調するDMD5と、DMD5の変調出力光により、画像を投射するスクリーン16と、DMD5がオフステートの場合、オフステートのDMD5からの光の輝度を検出し、輝度検出値を出力するRGB輝度センサー7とを備え、マスター装置100は、輝度検出値に応じた値に基づいて、複数の画像表示装置で統一された輝度設定値を設定する設定部を備え、各画像表示装置は、輝度設定値に基づいて、スクリーン16上の画像の輝度・色度を制御する輝度・色度補正部15をさらに備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
複数の画像表示装置を備えるマルチ画面表示装置であって、 前記複数の画像表示装置は、1つのマスター装置と、前記マスター装置と通信可能な1または複数のスレーブ装置とを含み、 各前記画像表示装置は、 光源と、 前記光源の光を変調する、ライトバルブと、 前記ライトバルブの変調出力光により、画像を投射するスクリーンと、 前記ライトバルブがオフステートである場合、当該オフステートの前記ライトバルブからの光の輝度を検出し、輝度検出値を出力する輝度センサーとを備え、 前記マスター装置は、前記複数の画像表示装置における前記輝度検出値に応じた値に基づいて、前記複数の画像表示装置で統一された輝度設定値を設定する設定部を備え、 前記各画像表示装置は、前記輝度設定値に基づいて、各装置における前記スクリーン上に表示される画像の輝度・色度を制御する制御部をさらに備える、 マルチ画面表示装置。
IPC (8件):
G09G 3/34 ,  G09G 5/00 ,  G03B 21/00 ,  G03B 21/14 ,  G09G 3/20 ,  H05B 37/02 ,  G09G 5/10 ,  G09G 5/02
FI (22件):
G09G3/34 D ,  G09G5/00 X ,  G03B21/00 D ,  G03B21/14 Z ,  G09G3/20 680C ,  G09G5/00 550C ,  G09G3/20 642P ,  G09G3/20 642J ,  G09G5/00 510V ,  G09G5/00 555D ,  G09G3/20 631V ,  G09G5/00 550X ,  G09G3/20 641P ,  G09G3/20 670J ,  G09G3/20 642C ,  H05B37/02 D ,  G09G3/20 680D ,  G09G3/20 633Q ,  G09G5/10 B ,  G09G5/00 510B ,  G09G5/00 550H ,  G09G5/02 B
Fターム (48件):
2K103AA01 ,  2K103AA07 ,  2K103AA18 ,  2K103AB02 ,  2K103BA02 ,  2K103BA11 ,  2K103BA14 ,  2K103BA15 ,  2K103BB05 ,  2K103CA01 ,  2K103CA27 ,  2K103CA53 ,  2K103CA54 ,  2K103CA72 ,  2K103CA73 ,  3K073AA52 ,  3K073BA26 ,  3K073BA28 ,  3K073BA29 ,  3K073CF01 ,  3K073CF13 ,  3K073CG01 ,  3K073CM07 ,  5C080AA17 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD03 ,  5C080DD27 ,  5C080DD29 ,  5C080EE28 ,  5C080EE30 ,  5C080FF07 ,  5C080GG12 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ07 ,  5C082AA13 ,  5C082AA34 ,  5C082CA12 ,  5C082CA81 ,  5C082CB01 ,  5C082CB03 ,  5C082CB06 ,  5C082CB08 ,  5C082MM05 ,  5C082MM09 ,  5C082MM10
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • マルチ画面表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-139806   出願人:三菱電機株式会社
  • 映像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-378027   出願人:富士通株式会社
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-098863   出願人:NECディスプレイソリューションズ株式会社

前のページに戻る