特許
J-GLOBAL ID:201103031209365606

溶剤型および無溶媒のエマルジョン化によるポリエステルラテックス製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-023312
公開番号(公開出願番号):特開2011-168780
出願日: 2011年02月04日
公開日(公表日): 2011年09月01日
要約:
【課題】最適な工程条件、且つより危険でない原料を有するトナー生成の改善した方法を提供する。【解決手段】ラテックス粒子を連続的に回収する工程を含む方法であって、トナー組成物に適したラテックスエマルジョン生成の工程は、樹脂混合物を形成するために少なくとも一つの有機溶媒および相転移剤と少なくとも一つのポリエステル樹脂を接触させる工程と、前記樹脂混合物に少なくとも第一級アミンを含む中和剤を添加する工程と、樹脂溶液を形成するために、前記樹脂を溶解する工程と、ラテックス粒子を含むラテックスエマルジョンを提供するために、前記混合物に水を添加する工程とを含む。【選択図】なし
請求項(抜粋):
樹脂混合物を形成するために、少なくとも一つの有機溶媒および相転移剤と少なくとも一つのポリエステル樹脂を接触させる工程と、 前記樹脂混合物に少なくとも第一級アミンを含む中和剤を添加する工程と、 樹脂溶液を形成するために、前記樹脂を溶解する工程と、 ラテックス粒子を含むラテックスエマルジョンを提供するために、前記混合物に水を添加する工程と、 前記ラテックス粒子を連続的に回収する工程とを 含む方法。
IPC (2件):
C08J 3/12 ,  G03G 9/087
FI (3件):
C08J3/12 Z ,  G03G9/08 331 ,  G03G9/08 381
Fターム (14件):
2H005AA01 ,  2H005AB02 ,  2H005AB03 ,  2H005CA08 ,  2H005CA28 ,  4F070AA47 ,  4F070AB09 ,  4F070AC12 ,  4F070AC46 ,  4F070AE14 ,  4F070AE28 ,  4F070AE30 ,  4F070DA31 ,  4F070DC14
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る