特許
J-GLOBAL ID:201103040056392551

玄米色彩選別方法及び玄米色彩選別装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-179348
公開番号(公開出願番号):特開2001-356051
特許番号:特許第4674390号
出願日: 2000年06月15日
公開日(公表日): 2001年12月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】蛍光灯やハロゲンランプを照明用光源とし、前記照明用光源により、可視光受光部及び近赤外光受光部に対して、前方及び後方から照射された原料玄米からの、 緑色波長域の拡散光を受光する緑色光受光過程と、 赤色波長域の拡散光を受光する赤色光受光過程と、 緑色波長域と赤色波長域以外の波長域である近赤外波長域の透過光量を受光する透過光受光過程と、 緑色信号受光過程で得られる緑色光量値と赤色信号受光過程で得られる赤色光量値とから、赤色光量値/緑色光量値の比を演算する演算過程と、 演算過程で演算された光量値の比を青未熟粒区分とそれ以外に区分するための所定値と、 前記比とを比較していずれか一方に区分し、いずれか一方の区分において信号を出力する第1比較過程と、 緑色信号受光過程で得られる緑色波長域の光量値と所定値とを比較して該光量値が所定値よりも暗い光量値である場合に信号を出力する第2比較過程と、 赤色信号受光過程で得られる赤色波長域の光量値と所定値とを比較して該光量値が所定値よりも暗い光量値である場合に信号を出力する第3比較過程と、 透過信号受光過程で得られる透過光量値と所定値とを比較して該透過光量値が所定値よりも暗い光量値である場合に、前記原料玄米がしらた粒であるとの信号を出力する第4比較過程と、 第1比較過程で得られる青未熟粒区分を示す信号がなく且つ第2比較過程と第3比較過程及び第4比較過程のいずれかの出力信号によって排除信号を出力する排除信号出力過程と、を備えることを特徴とする玄米色彩選別方法。
IPC (3件):
G01J 3/51 ( 200 6.01) ,  B07C 5/342 ( 200 6.01) ,  G01N 21/85 ( 200 6.01)
FI (3件):
G01J 3/51 ,  B07C 5/342 ,  G01N 21/85 A
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る